翻訳と辞書
Words near each other
・ ソフトバンク・インベストメント
・ ソフトバンク・テクノロジー
・ ソフトバンク・ブロードメディア
・ ソフトバンク・ペイメント・サービス
・ ソフトバンク・モバイル
・ ソフトバンク呼び出し音
・ ソフトバンク文庫
・ ソフトバンク文庫NF
・ ソフトバンク文庫NV
・ ソフトバンク新書
ソフトバンク杯
・ ソフトバンク株式会社
・ ソフトバンク犬
・ ソフトパッチ
・ ソフトパッド
・ ソフトパワー
・ ソフトビニール
・ ソフトピアジャパン
・ ソフトファクトリー
・ ソフトフォン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ソフトバンク杯 : ウィキペディア日本語版
四国アイランドリーグplus[しこくあいらんどりーぐぷらす]

四国アイランドリーグplus(しこくアイランドリーグプラス)は、四国4県を活動地域とするプロ野球独立リーグ。株式会社IBLJが運営を行っている。
将来のNPB選手を目指そうとする選手たちによる、地域文化に根ざした従前のプロ・アマに属さないリーグ創設を目指す目的で設立された。
== 概要 ==
主流のプロ野球と一線を画す日本の野球プロリーグ戦としては、国内のみのものとしては国民野球連盟以来58年ぶり、海外チームを入れたものを含めてもグローバルリーグ以来36年ぶりである。2007年11月30日までのリーグ名は「四国アイランドリーグ」。四国の愛媛県香川県高知県徳島県の4県にそれぞれ1チームずつ本拠を置いてリーグ戦を行っていた。発足当時、リーグ戦の愛称は四国4県、球団名については各球団の本拠県の、それぞれの在住・在勤・在学者のみを対象として一般公募された。九州福岡県長崎県に本拠を置く球団が2008年シーズンから加入するのに伴い、2007年12月1日に「四国・九州アイランドリーグ」に名称が変更された。
2010年のシーズンをもって九州からリーグ戦に参加するチームがなくなる一方、2011年度から初の本州の球団として三重スリーアローズが新たに参加し、四国4チーム本州1チームとなった。そのため、2011年度のリーグ名について検討・審議を経て2011年1月27日、同年2月1日よりリーグ名称を「四国アイランドリーグplus」に改称することが決定、発表された。鍵山誠CEOは新名称について「6年間一緒にやってきた四国4球団と地域に敬意を示した。その上で日本や世界を舞台に進化していきたい、という願いを『plus』という言葉に込めた」と説明した。しかし、2011年の公式戦終了後の9月24日、2012年度は四国4県のチームで公式戦を実施し、三重は不参加・脱退することになったと発表された〔2012年度シーズン アイランドリーグ参加球団について 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2011年9月24日)〕。2012年以降は、四国4チームで公式戦をおこなう形に戻っている。
四国アイランドリーグ時代は四国旅客鉄道(JR四国)、四国コカ・コーラボトリングなどの地元企業がスポンサーとして支援していた。リーグが拡張した2008年はソフトバンクモバイルがメインのオフィシャルスポンサーとなった。この関係で同社と競合関係にあるNTTドコモ四国が離脱するなど、支援企業の顔ぶれには変化が生じた〔2008シーズンは新ユニホームでスタート - SPORTS COMMUNICATIONS(2008年1月29日)〕。2009年以降はソフトバンクモバイルに代わり、従来より支援を行ってきた四国コカ・コーラボトリングがメインスポンサーとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四国アイランドリーグplus」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shikoku Island League Plus 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.