|
ソビエト連邦最高会議(ソビエトれんぽうさいこうかいぎ、)は、ソビエト連邦の最高国家権力機関。広範な権限を持ち、立法権のみならず、各国家機関の統制、処分の権限、さらに憲法修正権限を唯一有する行政機関でもあった。 ==概説== === 権限・定数 === 最高会議は常設機関として最高会議幹部会を選出し、ソ連最高裁判所、ソ連検事総長の任命権を持つ。最高会議幹部会議長はソ連の国家元首である。ソビエト社会主義共和国連邦正式発足以前は、全ロシア中央執行委員会(全露中央執行委員会、、)といい、労働者・農民・赤軍及びコサック代議員全ロシア中央執行委員会()とも称した時期がある。 最高会議は連邦会議(連邦院)と民族会議(民族院)の二院制で、両院は同等の立法権を有する。両院の議員の任期は5年(1977年の憲法改正までは4年)である。 連邦会議は、ソ連を30万人ごとに設定した地域選挙区(小選挙区)で一人の代議員を選出する。民族会議は、民族の人口を反映するために設置され、代議員は、ソ連邦を構成する15の各共和国、11の各自治共和国、5つの自治区及び民族管区から選出された〔代議員数の割り当てはそれぞれ、共和国に32人、自治共和国に11人、自治区に5人、民族管区に1人。〕。両院とも定数は750名。2年に1度召集される。この期間に臨時に召集が可能である。閉会中は、最高会議幹部会が日常的な運営を行った。 なお、最高会議は1989年に大幅な改革が行われ、以下のように改組された。 : * 新たな最高会議は春と秋に3-4ヶ月の会期があり、最高会議幹部会が召集する。 : * 定数は542名。2250名の人民代議員から選出される。 : * 人民代議員選挙の実施、ソ連閣僚会議議長(首相)の任命、国防会議の形成、ソビエト連邦軍総司令官の任免権、立法権、法の解釈の権限、国家計画や予算の審議及び予算の人民代議員大会への提出などの広汎な権限を有する。 : * 最高会議は、人民代議員大会の決定に対して反対することは出来ない : * 最高会議議長はソ連の国家元首で人民代議員大会により選出される。その任期は5年で連続2期まで。 また、ソ連に加盟する各共和国も、それ自身一院制の最高会議を国家機関として設置していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソビエト連邦最高会議」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Supreme Soviet of the Soviet Union 」があります。 スポンサード リンク
|