翻訳と辞書 |
ゾンカ語[ぞんかご]
ゾンカ語 (རྫོང་ཁ) は、ブータンの国語である。シナ・チベット語族のチベット・ビルマ語派 チベット・ヒマラヤ語群に属する言語で、チベット語の南部方言に分類される。話者数は約40万人(1991年)。ゾンカの「カ」が「言語」を表すことから、本来は、ゾン語という意味であり、「ゾンカ語」ではなく「ゾンカ」が用いられる場合も多い。 == 総論 == ゾンカ語はブータン20県(ゾンカク)のうち首都ティンプーを含む西部8県(ティンプー、プナカ、ガサ、ワンデュ・ポダン、パロ、ハ、チュカ、ダガナ)に居住するガロン族の言語を元にしており、それ以外の地域ではリンガ・フランカとして使われる。 エスノローグによると、中央チベット語とは同系ではあるが、ヒンディー語とネパール語の関係と同様に、相互理解可能ではない。シッキムで話されているシッキム語とは部分的に理解可能である。ブータン東南部のツァンラカとは48%、中央のとは47%~52%、東部のアダップとは77%の語彙の類似が認められる。 言語の歴史は12世紀に遡り、宮廷、軍幹部、高学歴エリート層、政府、行政機関の言語として発達してきた。「ゾンカ」とはゾン(僧院・行政・軍事の機能を併せ持つ城砦)の言葉という意味である。現在、国語として規定されており、国民議会使用言語、行政機関共通語、学校共通語、新聞使用語、放送用語の一つであるが、ゾンカ語地域以外での通用度は高くなく、むしろ英語やネパール語の通用範囲の方が広い。そのため、政府はブータンの共通語としてゾンカ語を強化・普及さていく方針を打ち出している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ゾンカ語」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|