翻訳と辞書
Words near each other
・ タイプ1.5
・ タイプ1:クラシック
・ タイプ2
・ タイプ2 (マジック:ザ・ギャザリング)
・ タイプ2:スタンダード
・ タイプ:ワイルド
・ タイプA
・ タイプB
・ タイプII超弦理論
・ タイプR
タイプとトークンの区別
・ タイプアール
・ タイプキャスト
・ タイプシステム
・ タイプシンプル学割
・ タイプセーフ
・ タイプパッド
・ タイプフェイス
・ タイプフェイスの保護及びその国際寄託に関するウィーン協定
・ タイプフェース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タイプとトークンの区別 : ウィキペディア日本語版
タイプとトークンの区別[たいぷととーくんのくべつ]
タイプとトークンの区別()は概念そのものとその概念で指示される特定・個別の対象を区別すること。タイプトークントークンという言葉はもともと金属を押し潰して作られたコイン型の補助貨幣を指す言葉である。現在も地下鉄の乗車券やカジノのチップとして用いられている。古代シュメールでは数を数えるために粘土でできたトークンを使用していた〕という対概念はパースによって導入された。
例えばガレージにあるあなたの特定・個別の自転車は「自転車」というタイプの中のトークンと理解される。このトークンとしての自転車は、時空の中の特定の位置を占めているが、タイプとしての自転車はそうではない。「最近自転車の人気が高まっている」と言うとき、この「自転車」はタイプとしての自転車を指して言っているのに対し「あなたのガレージの中の自転車」と言うときの「自転車」はトークンとしての自転車である。
タイプは時空間に位置を持たない抽象的対象と考えられ、これは「特定の対象(particulars)」が時空間に位置を持っているのと対照的である。この「特定」という用語は単純に言えば「具体的で物理的な対象」というような意味である。タイプがトークンをまったく持たない場合も考えられる。例えば「二つの素数の和でないような偶数」というタイプに対するトークンは存在しない​​。
==関連項目==

* メタ論理学
* 形式主義
* 型理論
* タイプ(形而上学)
* タイプ物理主義
* 同一性
* 付随性

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タイプとトークンの区別」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.