翻訳と辞書
Words near each other
・ タッデオ・ガッディ
・ タッデオ・ツッカリ
・ タッデオ・ツッカロ
・ タットダオ・ヌクジャン
・ タットノール (ミサイル駆逐艦)
・ タットノール郡 (ジョージア州)
・ タットリタン
・ タットル (小惑星)
・ タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星
・ タットル彗星
タットワ
・ タットン塩
・ タットヴァ (ジャイナ教)
・ タット・ディック
・ タッド
・ タッド (バンド)
・ タッド(バンド)
・ タッドカスター男爵
・ タッドファー
・ タッド・エルスマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タットワ : ウィキペディア日本語版
タットワ
タットワ(tattva)とは、本来インドサンスクリットにおいて、指示代名詞tadが名詞化したもの。「それがそれとしてあること」を意味し、仏教では真理と訳される。通常、ダルシャナ(インド哲学)や仏教学ジャイナ教タットヴァ (ジャイナ教)では「タットヴァ」または「タットバ」と仮名転写される。
ヒンドゥー教仏教などでは世界の構成要素・元素である五大の異名ともされ、この思想は黄金の夜明け団の教義に取り入れられた。以下、本項ではこちらを詳述する。
黄金の夜明け団系の儀式魔術では、以下のような図形を用いて五大元素四大元素)のアストラル・ヴィジョン(幻視)を獲得する技法がある。
* 「」=「アーカーシャ」(Akasha)=黒色や藍色の楕円形や卵形(山吹色で囲まれる場合もある)
* 「」=「アパス」(Apas)=銀色や白色の上が欠けた三日月形(欠けた部分が黒色の円形の場合もある)
* 「」=「ヴァーユ]]」(Vayu)=青色の円形(橙色で囲まれる場合もある。)
* 「」=「テジャス」(Tejas)=赤色の三角形(緑で囲まれる場合もある)
* 「」=「プリトヴィー」(Prithvi)=黄色の四角形(紫で囲まれる場合もある)
以上の形は日本に伝わった五輪塔の構成とおおよそ同じであり、両者は起源を同じくする。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タットワ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.