翻訳と辞書
Words near each other
・ タバコ製品
・ タバコ警告表示
・ タバコ顔
・ タバサ
・ タバサの冒険
・ タバサラン語
・ タバサ・セント・ジェルマン
・ タバシオ
・ タバシュニク
・ タバスコ
タバスコキャット
・ タバスコソース
・ タバスコ・キャトルメン
・ タバスコ・ペパーソース
・ タバスコ州
・ タバスコ料理
・ タバタトレーニング
・ タバタ式トレーニング
・ タバック
・ タバッコ峠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タバスコキャット : ウィキペディア日本語版
タバスコキャット

タバスコキャット(、1991年 - 2004年)は、アメリカ合衆国サラブレッド競走馬、および種牡馬1994年アメリカクラシック二冠馬で、競走生活後は日本でも種牡馬として活動していた。
== 経歴 ==

=== 幼駒時代 ===
1991年にケンタッキー州レキシントン郊外のオーバーブルックファームで生産されたサラブレッドである。父ストームキャットは後の名種牡馬で、同馬はその初期の産駒である。タバスコキャットの生産者名義はオーバーブルックファーム代表のウィリアム・T・ヤングと、レイノルドメタルズ社取締役のデヴィッド・P・レイノルドの連名によるもので、後の競走馬登録の際にはオーバーブルックファームを馬主名義としている。
その後ウェイン・ルーカスに預けられ、1993年より競走生活を送り始めた。7月19日のベルモントパーク競馬場で迎えたデビュー戦は7着に終わったが、3戦目の未勝利戦で初勝利を挙げた。続く一般競走でも勝ち、初のステークス競走も勝って3連勝を決めた。同年の締めには大一番であるブリーダーズカップ・ジュヴェナイルに挑戦したが、ここでは勝ち馬ブロッコから6馬身以上離された3着に敗れた。
この年の12月、タバスコキャットはサンタアニタパーク競馬場で脱走騒ぎを起こした。この時タバスコキャットを止めようとジェフ・ルーカス(ウェイン・ルーカスの息子)が立ち塞がったが、結果的にジェフは止められず、タバスコキャットと激突した衝撃で頭蓋骨を割られる大怪我を負った。ジェフは命を取り留めたものの数週間の昏睡状態に陥り、最終的には職場へと復帰を果たしたものの、依然として後遺症が残った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タバスコキャット」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.