|
タマンネガラ国立公園は、マレーシアにある国立公園である。マレー半島中部に位置し、約1.3億年前から続くとされる広大な熱帯雨林や同半島の最高地点である(2,187m)が含まれる。マレー獏、虎、アジア象他の各種大型哺乳類、犀鳥など約250種の野鳥、約300万種の昆虫などが生息する〔。 ==概要== タマンネガラ国立公園はマレーシアのチチワングサ山脈に1938~39年にジョージ5世国立公園として設置された。独立後マレー語で国立公園を意味するTaman Negaraに改名された。タマンネガラの総面積は4343km²で、1.3億年以上の歴史を持つ世界最古の熱帯雨林との評判がある。タマンネガラはパハン州、ケランタン州、トレンガヌ州に跨り、それぞれの州で同様の内容の法律で管理されている。パハン州に2477km²、ケランタン州に1043km²、トレンガヌ州に853km²存在する。 タマンネガラはマレーシアの有名なエコツーリズムの目的地として開発されて来た。地学的、生物学的見所が幾つか園内に存在する。タハン山はマレー半島の最高地点であり、クアラタハンやメラポーが登山客の出発地点として用いられている。タマンネガラはマレー虎や蟹食猿、スマトラ犀、ガウル、アジアゾウ等の貴重な哺乳類の生息地である。同様に青鸞や赤色野鶏、烏帽子小孔雀等の鳥類も見られる。タハン川は大型鯉で競技用魚のマフシール(マレー語ではikan kelah)保護のために保全されている。 クアラタハン(パハン州公園本部)近くに林冠の歩道やグアテリンガ(洞窟)、ラタベルコー(早瀬)等がある。訪問者は熱帯雨林や鳥の観察、ジャングル探検(例:テノルレンティス)、タハン川の風景を楽しめる。 全ての入園者は「野生生物及国立公園課」から許可を得る必要がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「タマンネガラ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|