翻訳と辞書
Words near each other
・ タンジブルビット
・ タンジブルユーザインタフェース
・ タンジブルユーザインターフェース
・ タンジブルユーザーインターフェース
・ タンジブル・ビッツ
・ タンジブル・ビット
・ タンジマート
・ タンジャ
・ タンジャ・ママドゥ
・ タンジャーヴール
タンジャーヴール・ナーヤカ朝
・ タンジャーヴール・マイラードゥトゥライ線
・ タンジャーヴール・マラーター王国
・ タンジャーヴール県
・ タンジャーヴール藩王国
・ タンジャー病
・ タンジュンカラン
・ タンジュンピナン
・ タンジュン・セロル
・ タンジュン・ピアイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タンジャーヴール・ナーヤカ朝 : ウィキペディア日本語版
タンジャーヴール・ナーヤカ朝[たんじゃーヴーる なーやかちょう]

タンジャーヴール・ナーヤカ朝(タンジャーヴール・ナーヤカちょう、英語:Thanjavur Nayaka dynasty)とは、南インドタミル地方(現タミル・ナードゥ州)に存在したヒンドゥー王朝16世紀 - 1673年あるいは1675年)。ナーヤカ朝の一つでもある。首都タンジャーヴール(タンジョール)。
==歴史==

===ヴィジャヤナガル王国の忠臣として===

16世紀頃から、タンジャーヴールにおいて、ヴィジャヤナガル王国ナーヤカ(ヴィジャヤナガル王国の領主層)として仕えていた有力な一族の支配がみられるようになった。
このタンジャーヴール・ナーヤカ朝の君主たちは、首都タンジャーヴールにあるブリハディーシュヴァラ寺11世紀チョーラ朝の王ラージャラージャ1世の命で建設されたシヴァ寺院)を居城の一つとした。
ヴィジャヤナガル王国最盛期の王クリシュナ・デーヴァ・ラーヤの記録や、その弟アチュタ・デーヴァ・ラーヤの記録などがある。
このナーヤカ一族は、ヴィジャナガル王国で地方長官クラスの大ナーヤカあったことも知られ、、セヴァッパ・ナーヤカ(在位1532 - 1580)が初期の君主として知られている。
1560年以降、セヴァッパ・ナーヤカは、息子のアチュタッパ・ナーヤカ(在位1560 - 1614)と共同統治を行うようになった(アチュタッパ・ナーヤカの名は、ヴィジャヤナガル王アチュタ・デーヴァ・ラーヤの名のとって名付けられたものである)。
1565年、アチュタッパ・ナーヤカの治世、ヴィジャヤナガル王国がターリコータの戦いにおいて敗北した後、ほかのナーヤカは独立の動きを見せ、事実上半独立の立場をとったが、タンジャーヴール・ナーヤカは王国に忠実だった。
この間、1580年にセヴァッパ・ナーヤカは死に、アチュタッパ・ナーヤカが単独で統治するようになった。
アチュタッパ・ナーヤカの治世は、共同統治もあわせるとと54年にもおよび、その間に有能な宰相ゴーヴィンダ・ディークシタルの補佐もあり、王国は平和が保たれていた。
また、主家のヴィジャヤナガル王国を助け、反抗的なナーヤカや、ビジャープル王国ゴールコンダ王国の侵略軍との戦いでも、援軍として活躍した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タンジャーヴール・ナーヤカ朝」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.