翻訳と辞書 |
タービダイト
タービダイト()は、海底堆積物のひとつ。混濁流(乱泥流、〔)堆積物。級化層理が発達した砂岩・泥岩の互層を特徴とする。 == 概要 == 一般に、タービダイトにおいては、級化層理が発達しており、他に、と呼ばれる特徴的かつ規則的なラミナと級化層理部の重なりからなる堆積構造や下層の侵食などが見られる。 大陸棚斜面において発生した混濁流が海底谷を下り、深海底に堆積し形成されたものがタービダイトである。地形としては、海底扇状地を形成するものとなる。混濁流の発生は間欠的に起こるものであり、それにより砂泥互層が形成される。 混濁流の発生原因は、地震に伴う海底地すべりや津波、メタンハイドレート層の急激な気化、海底火山噴火などと考えられている。特に、生物や気象現象による攪乱の影響を受けにくい海底に有るため地震の発生歴を正確に記録している場合があり、放射性炭素年代測定法などの年代測定方法を利用し有史以前に発生した地震や津波の発生間隔などの調査に用いられる。但し、放射性炭素年代測定法によって年代を特定しようとした場合、海洋リザーバー効果が問題となり、正確な年代特定の妨げになる〔池原研:深海底タービダイトの発生周期とその古地震学的意義 熊野トラフのピストンコアの解析例 堆積学研究 Vol.49 (1999) No.49 P13-21〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「タービダイト」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|