翻訳と辞書
Words near each other
・ ダカール県
・ ダガズ (ルーン文字)
・ ダガナ県
・ ダガナ県 (曖昧さ回避)
・ ダガリ語
・ ダガン
・ ダガー
・ ダガーL
・ ダガーシリーズ
・ ダガーナイフ
ダガーラ
・ ダガーン
・ ダキ
・ ダキア
・ ダキアのボエティウス
・ ダキア・ロガン
・ ダキア人
・ ダキア属州
・ ダキア戦争
・ ダキア語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダガーラ : ウィキペディア日本語版
ダガーラ

ダガーラは、東宝特撮映画モスラ2 海底の大決戦』に登場する架空の怪獣
== 概要 ==
ニライカナイの古代文明で毒を食べるバクテリアなどから合成され、生体海洋浄化システムとして誕生したが、体内で取りこんだ海洋汚染物質を濃縮してベーレムを大量に生み出し、汚染を拡散させてニライカナイ文明を滅ぼした。海洋が汚染されたため、現代に復活する。
外観は半魚獣〔シナリオ表記より。〕。水棲に適した形態であり、四肢、特に脚部はであり、背面のマンタのような鰭で空を飛び、口からは猛毒を視覚化した光線を吐く。水中戦が得意で、モスラ水鳥を捕らえた猟犬のように海へ引きずり込み、海から崖に激突させるなどして絶体絶命のピンチにまで追い込む。また、両肩の口状の器官からベーレムを吐き出すが、ニライカナイ遺跡の2度目の襲撃直前に両肩の突起が大型化した強化型へ変貌する。その後、水中モードに変身したモスラと戦い、水中戦の末にミクロ化したモスラに体内のベーレム発生器官を破壊されて倒され、最後にはニライカナイの遺跡(ピラミッド)とともに消滅する。
* 名称は脚本の末谷真澄によって、アッシリア神話のダゴンからつけられた。
* スーツアクターは吉田瑞穂
* 造形はMONSTERS。着ぐるみは1体のみで、水中撮影が多いためにメンテナンスでは苦労させられたという。水中から頭を出す場面では、頭部だけのギニョールも使用された〔。強化後の肩の角は、MONSTERSにより撮影中のスタジオ内で制作された。
* モスラとの体内での戦いは、『ゴジラvsモスラ』との原型になった『ゴジラの逆襲』→『ゴジラ対メカニコング』→→『マイクロユニバース イン ゴジラ』のゴジラメカニコングの戦いで検討された内容である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダガーラ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.