|
ダリアンガールズは、日本の女子プロレス団体。またはその団体を扱ったフジテレビの深夜番組のタイトル。キャッチフレーズは「歌って、踊って、プロレス」。 == 概要 == 2002年にホリプロ主体で企画され、同年に中国・遼寧省大連にてオーディションを行い約550名の応募者の中から16歳から21歳の女子15名を選出、歌とダンス、そしてプロレスを行うスポーツエンターテイナーに育て上げることを目的とし、コーチに全日本女子プロレスを離脱しフリーとなっていた伊藤薫を招き、その指導の下2003年9月29日に品川プリンスホテルで初興行を行う〔ホリプロ“秘密兵器”ダリアンガールズ初来日 ZAKZAK 2003年9月30日〕。 なお、ユニット名の由来は、大連の現地読みである「ダリアン」と英語で少女たちを意味する『ガールズ』を掛けた『大連の少女たち』から来ているが、実際の現地読み(中国語共通語)だとダーリャン(Dàlián)が近い。 この興行でのプロレスは、あくまで所属している少女達のショーの一環という考えから、他団体の選手は招聘せず(コーチである伊藤も試合を行っていない)、所属選手のみで歌とダンスのショーに絡めて試合を行っている。だが、選手達のコスチュームを同じようなデザインにしてしまった事や、新人であるために、各選手それぞれの個別化が図れなかったことや、新人同士の対戦のため、試合を組み立てられる、ある程度キャリアを積んだ選手が存在しなかったことから、技の出し方や、試合の流れがぎこちなく見えるなどの問題や、闘いのテーマが作り辛いなどの問題を発生させてしまう。 また、観客に関しては、従来のプロレスファンよりも、一般客にアピールすることに重点を置き、テレビアナウンサーの場内実況放送を行い、プロレスを知らない観客にも楽しめる配慮等がなされていたが、中々定着せず、観客動員に苦戦し、テレビの視聴率も低迷していたため、番組も打ち切られ、2004年5月の八景島公演を最後に、所属メンバーが中国に帰国したため、自然消滅という形で、活動を停止する。 選手達の平均身長が168センチ強、平均年齢は18.1歳と、既存の団体に比べて選手の素質には恵まれ、設立当初より、ホリプロのバックアップにより、深夜帯ながらレギュラー番組枠を確保する等、華やかなスタートをきったが、その素質を活かしきれず(アイドルユニットとしても売り出す予定もあり、怪我などのアクシデントを避けるため、派手な大技等は使うことが出来なかったと思われる)、エンターテイメント性を強調するが、それに見合うだけのレスラーを輩出させることが出来ず、これらの理由でプロレスファンに敬遠されたことが活動停止を早めた原因だと思われる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ダリアンガールズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|