|
チャック・リデル(Chuck Liddell、1969年12月17日 - )は、アメリカ合衆国の男性元総合格闘家。カリフォルニア州サンタバーバラ出身。ピット・ファイトチーム所属。幸栄館空手黒帯。ケンポーカラテ黒帯。ブラジリアン柔術紫帯。元UFC世界ライトヘビー級王者。 キックボクシング全米ヘビー級の頂点に立ったストライカーである。 モヒカンヘアーに口髭という特徴的な風貌を持ち、母国アメリカでは「ジ・アイスマン」のニックネームで呼ばれ、絶大な人気を持つ。試合勝利後に見せる、胸を突き出したマッスルポーズは有名。 裸拳でのバーリトゥード試合の経験もある。 == 来歴 == 12歳から空手を始め、高校時代はレスリング部に所属。カリフォルニア工科大学サンルイスオビスポ校卒業後はキックボクサーとして活躍。20戦18勝16KOの実績を残し、USMTA北米ヘビー級王座とIKF全米ヘビー級王座を獲得した。 1998年5月15日、総合格闘技デビュー戦となったUFC 17のミドル級(-91kg)トーナメントリザーブマッチでノエ・ヘルナンデスと対戦し、3-0の判定勝ち。 1999年12月18日、パンクラスで高橋義生と対戦予定であったが、来日直前にインフルエンザにかかり、欠場した〔高橋義生の対戦相手変更 BoutReview 1999年12月18日〕。2000年1月23日、パンクラスで渋谷修身と対戦予定であったが、練習中に足首を捻挫したため、不戦敗と記録された。 2000年7月18日、IFC世界ライトヘビー級(-88kg)王座決定戦でスティーブ・ヒースと対戦し、ハイキックでKO勝ちを収め王座獲得に成功した〔International Fighting Championshipswarrior’s Challenge Ix Full Contact Fighter 2000年7月10日〕。 2001年5月4日、UFC 31でケビン・ランデルマンを1分18秒でKO勝ち。3週間後の5月27日にはPRIDE.14でPRIDEに初参戦し、ガイ・メッツァーに右フックでKO勝ち。 2002年にはUFCでアマール・スロエフ、ビクトー・ベウフォート、レナート・ババルに連勝。 2003年6月6日、UFC 43の世界ライトヘビー級暫定王座決定戦でランディ・クートゥアと対戦し、マウントパンチでTKO負けを喫し王座獲得に失敗した。 2003年8月10日、PRIDE GRANDPRIX 2003 開幕戦のミドル級(-93kg)グランプリ1回戦でアリスター・オーフレイムと対戦し、パンチラッシュでKO勝ち。 2003年11月9日、PRIDE GRANDPRIX 2003 決勝戦のミドル級グランプリ準決勝でクイントン・"ランペイジ"・ジャクソンと対戦。激しい打撃戦を繰り広げるも、タオル投入によるTKO負け。 2004年4月2日、UFC 47でティト・オーティズをKOで破ると、8月21日のUFC 49でヴァーノン・"タイガー"・ホワイトにもKOで勝ち。 2005年1月から4月にかけて放送されたリアリティ番組「The Ultimate Fighter 1」でランディ・クートゥアと共にコーチを務めた。 2005年4月16日、UFC 52のUFC世界ライトヘビー級タイトルマッチでランディ・クートゥアと再戦し、パウンドでKO勝ちを収め王座獲得に成功した。 その後、2005年8月20日のUFC 54でジェレミー・ホーンを破ると、UFC 57でランディ・クートゥア、UFC 62でレナート・ババル、UFC 66でティト・オーティズをそれぞれ降し、4度の王座防衛に成功した。 2007年5月26日、UFC 71でクイントン・"ランペイジ"・ジャクソンと再戦し、1RにパウンドでTKO負けを喫し王座陥落。 2007年9月22日、UFC 76でキース・ジャーディンと対戦し、1-2の判定負けを喫し初の2連敗となった。 2007年12月29日、UFC 79でヴァンダレイ・シウバと対戦し、3-0の判定勝ち〔【UFC79】リデル×シウバ、6年間越しの一戦は? MMAPLANET 2007年12月30日〕。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2008年6月7日、UFC 85でマウリシオ・ショーグンとの対戦が予定されていたが、ショーグンの負傷欠場に伴い、対戦相手がラシャド・エヴァンスに変更された。その後、自身も練習中の右大腿屈筋損傷により同大会を欠場した〔CHUCK LIDDELL INJURED; FORCED TO WITHDRAW FROM UFC® 85 UFC公式サイト 2008年4月21日〕。 2008年9月6日、UFC 88でエヴァンスと対戦、2Rにカウンターの右フックでKO負けを喫した〔【UFC88】メインは壮絶KO決着!ダンヘン復活&長南初勝ち名乗り MMAPLANET 2008年9月7日〕。意識も定かではなく、試合終了後もしばらくは動けなかった。 2009年4月18日、UFC 97でマウリシオ・ショーグンと対戦し、パウンドでTKO負け〔【UFC97】完敗した落日のリデル、引退勧告には… MMAPLANET 2009年4月19日〕。7月10日のUFC 100のファンエキスポでは、史上6人目となるUFCホール・オブ・フェイム入りを果たした。 2010年6月12日、UFC 115のメインイベントでリッチ・フランクリンと対戦。攻勢の中、右フックで逆転KO負け〔【UFC115】フランクリン、一撃KO勝利も骨折の疑い!? MMAPLANET 2010年6月13日〕。これでUFC3連敗となった。 2010年12月29日、ラスベガスで行われたUFC 125の記者会見で引退を表明。引退後はUFCの事業開発部長として活動している〔Chuck Liddell's UFC retirement official, named executive VP of business development MMAjunkie〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「チャック・リデル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|