翻訳と辞書
Words near each other
・ チョンノの奇跡
・ チョンノンシー駅
・ チョンピの乱
・ チョンブリ
・ チョンブリFC
・ チョンブリ・ラヨーン日本人会
・ チョンブリー
・ チョンブリーFC
・ チョンブリー・スタジアム
・ チョンブリー県
チョンブリー駅
・ チョンブリ県
・ チョンヘジン海運
・ チョンホイ音頭
・ チョンボ
・ チョンマゲ
・ チョンラターン・ピリヤピンヨー
・ チョンリマ運動
・ チョン・イナ
・ チョン・イル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チョンブリー駅 : ウィキペディア日本語版
チョンブリー駅[ちょんぶりーえき]

チョンブリー駅(チョンブリーえき、タイ語:สถานีรถไฟชลบุรี)は、タイ王国中部チョンブリー県ムアンチョンブリー郡にある、タイ国有鉄道東本線サッタヒープ支線である。
== 概要 ==
チョンブリー駅は、タイ王国中部チョンブリー県県庁所在地で、人口30万人が暮らすムアンチョンブリー郡にある東本線サッタヒープ支線である。市街地より東側に2.5km程離れた所に位置する為、利便性が悪い〔 岡本和之 『タイ鉄道旅行』 (めこん、1993年)p.356 〕。駅の正面側(西側)が、市街地である。駅近辺には何も無く、駅正面を250m程行った所に国道3号線が走っている。
1日に2本の普通列車(1往復)の発着しかなく、しかもその運行日は月曜日 - 金曜日土曜日日曜日は運行しない)のみである。クルンテープ駅から、2時間55分程度でありその運賃は23バーツ(約60円)である。当線のメインは貨物列車であり、その頻度が高いため当駅を含むフアマーク駅 - レムチャバン駅間は複線区間となっている。(フアマーク駅 - チャチューンサオ駅間は3線〔 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年)p.295〕)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チョンブリー駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.