|
知林古丹島(チリンコタン島、ちりんこたんとう)は千島列島中部に位置する島である。ロシア名はチリンコタン島 (о. Чиринкотан)、英語表記はChirinkotan。 島の名前の由来は、アイヌ語の「チリン・コタン(汚れた波<泥流>・村)→泥流に呑まれた村」となる。 == 地理 == 越渇磨島の西約 30 キロメートルに位置する、直径約 3 キロメートルの円形の火山島である。 島自体が山(日本名とロシア名は不詳)を形成しており、海抜は 742 メートル。正保御国絵図には「マサヲチ」との表記があり、アイヌ語で「マサ・オチ(開く・突進する→噴火口が開いて、泥流が突進するように流れ下る)」という意味がある。現在でも時々爆発して泥流や溶岩を噴出しており、蒸気は常に噴出している。 少なくとも1760年付近からの噴火が確認されており、1884年、1900年、1979年、1986年、2004年に噴火している(1955年のものは噴火かどうか不明)。 岸辺は切り立った崖が続き、小舟が辛うじて接岸できるに過ぎない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「知林古丹島」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chirinkotan 」があります。 スポンサード リンク
|