|
『チロルの挽歌』(チロルのばんか)は、NHK総合テレビで1992年4月11日・18日に放送された山田太一脚本・高倉健主演のドラマ。第29回ギャラクシー賞奨励賞を受賞するなど高く評価された。 前編「再会」、後編「旅立ち」の2週連続(各回90分)で放送された。北海道芦別市(ドラマでは架空の納布加野敷市)が舞台。1991年の夏と1992年の冬に分けて撮影が行われた。高倉健のテレビドラマ出演は1977年以来。NHKドラマには初出演。 ==あらすじ== 以前は炭鉱で賑わったが、相次ぐ閉山で現在は過疎に悩む北海道納布加野敷(ぬぷかのしけ)市。市長の山縣(河原崎長一郎)は、東京にある関東電鉄から資本参加を受けてテーマパーク「チロリアンワールド」の建設を進め、市の活気を取り戻そうとしていた。 関東電鉄の技術部長である立石(高倉健)は、チロリアンワールド建設・運営の責任者として、娘の亜紀(白島靖代)を東京に残して北海道に赴任する。その街には以前、立石が自殺を思いとどまらせた菊川(杉浦直樹)と駆け落ちして行方知らずだった、立石の妻・志津江(大原麗子)が菊川と衣料品店を経営して暮らしていた。 立石の赴任を知り、逃げ回る菊川。偶然顔をあわせたとき、立石は菊川に志津江を取り戻す意思があることを伝える。ますます立石の存在に耐えられなくなった菊川は立石に、この地から出て行ってほしいと頼み込む。志津江に未練を秘める立石は、3人で話し合うことを提案する。志津江も了承するが、事実上の「夫婦」として生活している二人の姿を見て、立石はチロリアンワールドの完成を見ずに職を辞して北海道を去ることを考え始める。 しかし、意図せず3者が顔をあわせることになった席で出された結論は、意外なものだった。 チロリアンワールドと妻への想いに揺れる立石。思いがけず再会した3人の悩みと新たな生活への模索、立石が赴任した理由、チロリアンワールド完成までの苦難と喜び、これらの話を軸に、爽やかな夏と厳しい冬の街に暮らす人々の人間模様と、時代の変わり目を迎えた街の姿を描く。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「チロルの挽歌」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|