翻訳と辞書
Words near each other
・ テラケン
・ テラコッタ
・ テラコッタ・ウォリア 秦俑
・ テラコッタ・ウォリア/秦俑
・ テラコッタ・ウォリア/秦俑
・ テラサ
・ テラサキ・マリコ
・ テラシマユフ
・ テラジア症
・ テラジイェ
テラジイェ広場
・ テラジエ
・ テラジエ広場
・ テラジマアーキテクツ
・ テラス
・ テラス (企業)
・ テラスウォーク一宮
・ テラスガーデン
・ テラスゲート土岐
・ テラスハウス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テラジイェ広場 : ウィキペディア日本語版
テラジイェ

テラジイェセルビア語:)、あるいはテラジエは、セルビア共和国の首都・ベオグラードの中心をなす広場である。ベオグラードのスタリ・グラード区に位置している。
== 場所 ==
ベオグラード市民の多くが、共和国広場カレメグダンをベオグラードの中心と考えているが、テラジイェは公式にベオグラードの中心として設計された場所である。ベオグラードで街路に沿って番地が割り振られるときは、テラジイェに近い側が若い数字となる。テラジイェそのものは短い通りであり、ベオグラードの目抜き通りであるミラン王通りへとつながっており、その先はスラヴィヤへと至っている。また、ニコラ・パシッチ広場Nikola Pašić Square)を経てベオグラード最長のアレクサンダル王大通りKing Alexander Boulevard)に繋がっている。プリズレンスカ通り(Prizrenska)からはゼレニ・ヴェナツZeleni Venac)地区、そしてノヴィ・ベオグラードへと結ばれている。コラルチェヴァ通り(Kolarčeva)は共和国広場へと至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テラジイェ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Terazije 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.