翻訳と辞書 |
テラービジョン
『テラービジョン』(''TerrorVision'')は、1986年に製作されたSFホラーコメディ映画である。 == 概要 == 宇宙から来た怪物が家庭用衛星放送アンテナを通して地球へ侵入し、とある一家を恐怖に陥れるという内容のSFホラーコメディ映画である。藤岡弘、がアメリカへ進出した『SFソードキル』なども手掛けたエンパイア・ピクチャーズが製作しており、同制作会社のチャールズ・バンド自身が本作の脚本も手がけた。全体的に安っぽい低予算ながら怪物や宇宙人など様々な造形物が登場し、クセのある登場人物も相まって様々な面で楽しめる作品となっている。クセ者家族の主には『ファントム・オブ・パラダイス』のゲリット・グレアム、その妻にポール・バーテル監督の常連女優メアリー・ウォロノフ、そしてその息子にはテレビドラマ『頑固じいさん孫3人』などで知られるチャド・アレンらが演じている。また、怪物の声はフランク・ウェルカーが担当した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「テラービジョン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|