翻訳と辞書
Words near each other
・ テリらじ
・ テリア
・ テリア (ミサイル)
・ テリアミサイル
・ テリアモン
・ テリアン
・ テリアン・ド・ラクペリ
・ テリア・ソネラ
・ テリイ・サザーン
・ テリエ・ハーコンセン
テリエ・リピダル
・ テリオウチュウ
・ テリオス
・ テリオスキッド
・ テリオ・ヴェネト
・ テリキ
・ テリクロオウム
・ テリシャ・ショウ
・ テリジノサウルス
・ テリズィノサウルス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テリエ・リピダル : ウィキペディア日本語版
テリエ・リピダル

テリエ・リピダルTerje Rypdal, 1947年8月23日 - )は、ノルウェーのギタリスト兼作曲家である。初期から現在までドイツの代表的なジャズレーベルであるECMレコードを中心に活動している。ジャズを中心に、ロックから現代音楽まで活動は多彩。
== バイオグラフィ ==
英国のロックギタリスト、ハンク・マーヴィンの強い影響を受けたリピダルは、1962年「The Vanguards」というロックンロールバンドのギタリストとしてプロのキャリアを開始する。その後リピダルはジャズに転向する。1967年、同じくノルウェー出身のサックスプレーヤー、ヤン・ガルバレクとの共演アルバムを経て、翌年の1968年、ガルバレクのグループに加入する。そしてその後ジョージ・ラッセルのセクステットオーケストラにも加入する。1969年、西ドイツバーデン=バーデンで行われたフリージャズ・フェスティバルに参加する。このフェスティバルでの演奏と、ロック・ミュージカル「ヘアー」のノルウェー版オーケストラバージョンでのギター演奏が高く評価されて、リピデルの活動が海外へ広がる足掛かりとなった。彼が作曲・演奏した"Last Nite"と"Mystery Man"の2曲がマイケル・マン監督作品の映画「ヒート」の中で使用され、同名のサウンドトラック盤に収録された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テリエ・リピダル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.