翻訳と辞書
Words near each other
・ テレビ番外地
・ テレビ番組
・ テレビ番組に関する小中学生と親の意識調査
・ テレビ番組ネットワーク
・ テレビ番組一覧
・ テレビ番組供給ネットワーク
・ テレビ番組供給系列
・ テレビ番組板
・ テレビ番組欄板
・ テレビ番組系列
テレビ番組表
・ テレビ番組雑誌
・ テレビ県民室
・ テレビ県民室 (信越放送)
・ テレビ石
・ テレビ社会実験 あすなろラボ
・ テレビ神奈川
・ テレビ神奈川アニメ番組放送一覧
・ テレビ神奈川番組放送一覧
・ テレビ私の履歴書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テレビ番組表 : ウィキペディア日本語版
番組表[ばんぐみひょう]

番組表(ばんぐみひょう)
* テレビラジオなどの番組の放送の予定を、各放送局(チャンネル)と放送時間とによって表形式でまとめて、新聞雑誌インターネットなどに掲載され公開されるもの。本項で詳述する。
* テレビラジオなどの番組の編成を表形式でまとめて、非公表で放送局内でのみ使用されるもの。やはり本項で扱う。
* 公営競技における、競走(レース)の番組を記した表のこと。競馬の競走の番組については競馬番組を参照。
* 演芸場映画館などの演目表のこと。
----
番組表(ばんぐみひょう)ないしは番組時刻表NHKは番組表のことを「番組時刻表」と呼ぶ場合がある。
例:
* 放送番組編成計画(国内)
* NHK音声版番組時刻表ダウンロードページ 〕(ばんぐみじこくひょう)とは、テレビラジオなどの放送局が放送する番組を、表形式でまとめた情報。番組表には、番組の名前と番組の開始・終了時刻が記載され、さらに、出演者の名前(パーソナリティの名前)、モノラルステレオ二カ国語放送等の区別、字幕の有無、新番組かそうでないか、特別番組かそうでないか、映画やドラマなどの場合は制作された国や団体名と年、催し物情報などが記載されることがある。新聞雑誌インターネット電子番組ガイドなどで公開されるものと、非公開で放送局の中でのみ使用されるものがある。
日本では放送の番組表をタイムテーブルと呼ぶことがあるが、これは日本独自の言葉の用法であり〔英語でtimetableと言った場合、交通機関の時刻表や学校の時間割を指す。〕、英語ではテレビ放送の番組表のことをTV listingsまたはTV schedule、ラジオ放送の番組表のことをradio listingsまたはradio scheduleと言う。特にイギリス英語ではほとんどの場合、複数のテレビ放送局の番組のこれから数日間の予定を書き記したものはTV listingsと呼ばれる。
== 番組表の種類 ==
番組表には、次のようなものがある。
* 放送局が自局の放送のみ1週間分のタイムテーブルを載せたもの。放送局自身のウェブサイトで公開されることも多い。パンフレット形式のものもある〔発行はたいてい1 - 3か月単位がほとんどだが、一部テレビ局では1週間単位で発行するところもある。〕。一部の放送局を除き、切手同封で入手可能である〔1 - 3か月単位なら1部単位からの入手となるが、1週間単位で発行する番組表は3 - 4週分入手できることもある。〕。
* 衛星放送ケーブルテレビなど、その局のものが1か月分がまとめて掲載されるもの。
* 新聞やテレビ情報誌のように複数の放送局を1日分単位として掲載しているもの。
* 情報を提供しているウェブサイトやポータルサイトにおける提供。形態としては前項と同じ。もしくは時間帯による表示も見られる。
* 電子番組ガイド(EPG)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「番組表」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.