|
テングノハナ(''Illigera luzonensis'')は、ハスノハギリ科テングノハナ属のつる植物。 == 概要 == 日本では沖縄県の石垣島に、日本国外では台湾及びフィリピンに分布する。海岸林等に生育する。 つる植物で、茎は淡紫色で、他の物にからまり、長さ10mに達する。葉は互生、長い葉柄を持つ三出複葉。小葉は、卵形または卵状楕円形、時に円形で、長さ6~9cm、先端は急に尖り、基部は円形または心脚、葉縁は全縁。葉枕を持つ。花期は7~8月。花序は散房花序で、葉腋に長さ8~20cmの花梗が付き、その先に花を数個つける。花は両性花で、長さ8~10mm、色は淡紅色または紫赤色。果実は楕円形で、翼が発達し、長さ2~3cm。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「テングノハナ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|