翻訳と辞書 |
ディテュランボス ディテュランボス(またはディシラム、ディテュランベ、酒神讃歌(しゅしんさんか)、dithyramb, ギリシャ語:)は、古代ギリシアの讃歌のこと。元々はディオニューソス神を称えるものだった。その熱狂的な性格はしばしばアポローン神への讃歌(パイアン)と対比される。アリストテレスによると、古代ギリシア劇の起源であるという。リチャード・ベントレーはディテュランボスは古いバックス(バッカス)讃歌で相当古いものがあると書いている。'')は、古代ギリシアの讃歌のこと。元々はディオニューソス神を称えるものだった。その熱狂的な性格はしばしばアポローン神への讃歌(パイアン)と対比される。アリストテレスによると、古代ギリシア劇の起源であるという。リチャード・ベントレーはディテュランボスは古いバックス(バッカス)讃歌で相当古いものがあると書いている。 ==形式== ディテュランボスは最高50人の成人男子または少年からなるコロスによって歌われる。コロスは輪になって踊り、確かな証拠はないが、当初はサテュロスの扮装をしていたものと思われる。アウロスも持っていたかも知れない。ディテュランボスは基本的にディオニューソスの生涯に起きた事件を扱う。コロスのリーダーが主人公を演じ、抒情的なやりとりが彼と他のコロスとの間で繰り広げられる。 ディテュランボス合戦は、ディオニューソス祭やレナイア祭といった祭の重要な出し物だった。おのおの部族から2つのコロス(1つは成人男子、もう1つは少年)が参加し、優勝を目指し競いあった。アテナイでの大会の結果は記録に残っていて、優勝チームと劇場の名前は書いてあるが、詩の内容までは書かれていない。劇場によっては、優勝者の勝利を後世に残すため記念碑を建てることもあっただろう。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ディテュランボス」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|