翻訳と辞書
Words near each other
・ ディミトロ・ステパノヴィチ・ボルトニャンシキー
・ ディミトロ・ボルトニャンシキー
・ ディミニッシュ
・ ディミニュエンド
・ ディミニュティブ
・ ディミヌエンド
・ ディミ・ミント・アッバ
・ ディミータ
・ ディミートリ・メレジコフスキー
・ ディミー・キャット
ディム
・ ディムコ・ビルディング
・ ディムヤート
・ ディムヤート県
・ ディムラマ
・ ディムラー
・ ディム・ボガー
・ ディメトロドン
・ ディメンション
・ ディメンションW


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディム : ウィキペディア日本語版
DIMM

DIMM(Dual Inline Memory Module、ディム)は、複数のDRAMチップをプリント基板上に搭載したメモリモジュールのことを指し、コンピュータ主記憶として利用される。また、そのピン配置や電気的特性を規定したDIMM規格のこと。従来のSIMM(Single Inline Memory Module)では表裏の対向する2つの端子に同一の信号が出ているのに対して、DIMMでは異なる信号が出ていることからDIMMと呼ばれる。2007年現在、DIMMと言った場合、多くのパーソナルコンピュータワークステーションで使用可能なSDRAMを搭載したものを指す。
== 規格 ==
DIMM規格はJEDEC(Joint Electron Device Engineering Council)で標準化が行われており、搭載されるSDRAMチップの種類毎に多種の規格が存在する。また、「DIMM」という名称は、メモリ基板を挿すスロットソケット)のことを指している場合もあるが厳密には誤用であり、これらは「DIMMスロット」や「DIMMソケット」と呼ぶのが正確である。
基本的にDIMMインタフェースアドレスデータ、制御信号からなっており、一般的にPC用は64bitデータのDIMMが使用されるが、高信頼性が求められるサーバではECC 8bitを付加した72bitデータのDIMMが使用される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「DIMM」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 DIMM 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.