翻訳と辞書
Words near each other
・ ディレクシブ
・ ディレクシブモータースポーツ
・ ディレクションズ
・ ディレクション島
・ ディレクタ
・ ディレクター
・ ディレクター (曖昧さ回避)
・ ディレクターズ
・ ディレクターズカット
・ ディレクターズスーツ
ディレクターズ・カット
・ ディレクターズ・カンパニー
・ ディレクティブ
・ ディレクト
・ ディレクトエネルジー
・ ディレクトリ
・ ディレクトリ (曖昧さ回避)
・ ディレクトリア
・ ディレクトリサービス
・ ディレクトリツリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディレクターズ・カット : ウィキペディア日本語版
ディレクターズ・カット
ディレクターズ・カット(Director's cut)とは、映画などにおける異本のカテゴリの名称。
== 概要 ==
アメリカのハリウッド映画では伝統的に映画の最終的な編集権(ファイナル・カット)は映画の製作者であるプロデューサーが有する。そのため、映画監督(ディレクター)は成功するとプロデューサーを目指す(他に映画はプロデューサーのものとされているため)。ディレクターズ・カットは、プロデューサーによって不本意な編集を行なわれた監督が、当初劇場公開されたバージョンとは別に、改めて編集した映画のバージョンを呼ぶ。映画館で再公開されたり、ビデオでリリースされる。
なお、日本映画では倫理上の問題を除き監督が編集権を持っているため〔プロデューサーの一瀬隆重は契約を交わして編集権を握るなど例外はある。〕、劇場公開版が事実上のディレクターズ・カットであり、ディレクターズ・カットと称して別バージョンが公開されることは字義的には誤りと言える。
ディレクターズ・カットが作られる背景には、「営業成績を重視するプロデューサーの意向と芸術性を重視するディレクターの意向とが食い違い、妥協が成立しなかった」などの事情がある。多くの場合、当初は営業成績を重視したバージョンが発表されるが、その映画の評価が定まったところで監督が「自らの理想像により近い版」を作成して発表する場合がある。
ビデオテープDVDブルーレイなどの市場が拡大した事により、劇場公開版とは異なる版が公開されるチャンスが増えた事も、ディレクターズ・カットが増加した背景にある。大ヒット作品の別バージョンであれば、劇場で見たファンも改めてビデオテープやDVDで観賞するモチベーションとなり、儲けるチャンスが増えることになる。これらのDVDは劇場公開版より収録時間が長くなる傾向がある。
近年のテレビアニメでも放送時に規制されていた表現(主にお色気・残虐描写)をパッケージ販売の際、元に戻したバージョンをディレクターズ・カット版として収録する動きが一般的になりつつある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ディレクターズ・カット」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.