翻訳と辞書 |
デスヴァレー国立公園[ですう゛ぁれーこくりつこうえん] デスバレー国立公園(Death Valley National Park)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州のシエラネバダ山脈東部に位置する国立公園である。 == 概要 == デスバレー国立公園は、その大部分をカリフォルニア州インヨー郡、一部をネバダ州が占めている。デスバレー国立公園の総面積は13,158平方キロメートル(長野県とほぼ同じ)であり全米の国立公園中、最大である。デスバレー国立公園には、デスバレーのほぼ全域とパナミント渓谷の大部分、セイライン渓谷および近隣にあるいくつかの山脈が含まれている。デスバレー国立公園のうち、ネバダ州部分には「悪魔の巣穴」と呼ばれる小さな池が位置しており、その近くにはアッシュ・メドウズ国立野生生物保護区が位置している。デスバレー国立公園はアメリカの国立公園の中で最も暑く、最も乾燥した地域であり、さらに海抜0m以下の地点を含んでいる(バッドウォーター、海抜下86メートル)。またデスバレー国立公園内には過酷な砂漠環境に適応した多くの種の動植物(哺乳類:51、爬虫類:36、魚類:5、鳥類:346、植物:1042、等)が生息しており、クレオソート・ブッシュ、ビッグホーン、コヨーテ、デスバレー・パプフィッシュなどを観察することができる。 現在のデスバレー国立公園地域がアメリカ合衆国によって国立公園として指定される以前、この地域における主要な産業は採鉱であった。デスバレー(Death Valley; 死の谷)という地名は、ゴールドラッシュさなかの1849年、カリフォルニア州にある金鉱地へ向かっていたグループが近道をしようとしてこの谷に迷い込み、数週間さまよった末にメンバーの数人が酷暑と水不足によって命を落としたことに由来している(ただしデスバレーで命を落としたのはそのグループのメンバーだけであり、それ以外に死者が出た記録はない)。19世紀末から20世紀初頭にかけてのデスバレーでは、局所的なゴールドラッシュが幾度となく発生し、いくつもの街が生まれては消えた。その一方、ホウ砂の採掘は唯一長期間安定した利益をもたらし、この地域で採鉱されたホウ砂は石鹸や工業加工品を製造するために使われた。「トウェンティ・ミュール・チーム」は、採掘されたホウ砂をデスバレーから搬出した輸送隊として有名であり、数々の書籍、映画、テレビ番組、ラジオ番組の題材として取り上げられた。1933年に現在のデスバレー国立公園地域の一部がアメリカ合衆国によってデスバレー国定公園として保護地域に指定された。その後1994年に国定公園から国立公園へと格上げされるとともに保護地域も拡大され、現在のデスバレー国立公園地域全体が保護対象となった。 この地域の自然環境は長い時間をかけて形成されたものであり、複雑な地質をしている。最も古い岩石は少なくとも17億年前に形成されたものであり、大きく変成している。この地域はかつて温暖な浅瀬であり、泥や砂が長い年月をかけて堆積した。この堆積は沈み込み帯が海岸沖に形成されるまで続いた。その後この地域は海底から隆起し、直線状の火山群が形成された。さらにその後、地殻の東西方向への伸張運動が開始され、現在のようなベイスン・アンド・レンジの地形が形成された。谷には堆積物が堆積し、氷期には湿潤な気候となりデスバレーを満たすマンリー湖のような巨大な湖がいくつも出現した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「デスヴァレー国立公園」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|