翻訳と辞書
Words near each other
・ デヴィッド・ヘンリー
・ デヴィッド・ヘンリー・ケラー
・ デヴィッド・ベッカム
・ デヴィッド・ベデラ
・ デヴィッド・ベニオフ
・ デヴィッド・ベノア
・ デヴィッド・ベノワ
・ デヴィッド・ベントリー
・ デヴィッド・ペイチ
・ デヴィッド・ペイマー
デヴィッド・ペック・トッド
・ デヴィッド・ペトレイアス
・ デヴィッド・ペルティエ
・ デヴィッド・ホジソン
・ デヴィッド・ホックニー
・ デヴィッド・ホルジンガー
・ デヴィッド・ホロウェイ
・ デヴィッド・ホール
・ デヴィッド・ボウイ
・ デヴィッド・ボウイ (アルバム)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デヴィッド・ペック・トッド : ウィキペディア日本語版
デイヴィッド・ペック・トッド

デイヴィッド・ペック・トッド(David Peck Todd, 1855年3月19日 - 1939年6月1日)はアメリカ合衆国天文学者
== 経歴 ==
ニューヨーク州のレイクリッジに生まれた。1870年からコロンビア大学、その後アマースト大学にうつり1875年に卒業。1888年にワシントン・アンド・ジェファーソン大学で博士号を取得した。1875年から1878年までアメリカ海軍天文台、1878年から1881年までアメリカ編暦局助手、1881年から1917年までアマースト大学教授と付属天文台長を務めた。1882年から1887年の間はスミス大学の教授も務めた。
アマースト大学天文台、スミス大学天文台の建設を指揮し、1907年にはペルーの標準時の設定を行った。1882年の金星の日面通過の観測では初めて、写真観測を行った。皆既日食の観測隊に何度も参加し、1887年と1896年には日本での観測を行った。1896年には日本での教育の業績により明治天皇から賜杯を贈られた。
トッドの参加した天文観測隊には以下のものがある。
* 1878年のテキサスでの日食観測
* 1887年の日本での日食観測
* 1889年と1890年の西アフリカの科学調査隊
* 1896年の日本でのアマースト大学日食観測隊
* 1900年のトリポリでのローウェル日食観測隊
* 1901年のオランダ領東インド諸島でのアマースト大学日食観測隊
* 1907年アンデスでの火星観測
* その他、1905年にトリポリ、1914年にロシア、1918年にフロリダ、1919年にブラジルアルゼンチンで日食観測を行った。
火星の衛星フォボスクレーターにトッドの名前が付けられたほか、小惑星(511)ダビダはトッドの名から、(510)メイベラにはトッドの妻の名から命名された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デイヴィッド・ペック・トッド」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 David Peck Todd 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.