翻訳と辞書 |
トム・ヘインソーン
トム・ヘインソーン(Tom Heinsohn, 1934年8月26日 - )はアメリカ合衆国の元バスケットボール選手、指導者、解説者。ニュージャージー州ジャージーシティ出身。プロリーグNBA入り後はその生涯をボストン・セルティックスに奉げ、2008年現在までにセルティックスが達成した17回の優勝全てに、選手、コーチ、あるいは解説者、時に助言者として何らかの形で関わった人物であり、NBA随一の名門チームの『生き字引』と言える存在である。背番号『15』はセルティックスの永久欠番であり、1986年には殿堂入りを果たし、2015年にはコーチとしても殿堂入りした。日本ではトム・ハインソーンとも表記される。 ==生い立ち== トム・ヘインソーンことトーマス・ウィリアム・ヘインソーンはニュージャージー州ジャージーシティに生まれ、ユニオンシティで育ち、聖ジョセフ小学校でバスケットボールの手ほどきを受けるようになった。高校は聖マイケルズ高校に進学し、最終学年には平均28得点を記録し、高校オールアメリカンに選出された。高校卒業後のヘインソーンの進路は注目の的となり、40以上の大学から勧誘を受けた。ヘインソーンは奨学金を得て、ホーリー・クロス大学に進学した。 大学での3年目となる1954-55シーズンには23.3得点14.8リバウンド、最終学年の1955-56シーズンには27.4得点21.1リバウンドを記録し、AP通信選出のオールアメリカ1stチームに選出された。ボストン大学との試合では51得点をあげている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トム・ヘインソーン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|