|
トリップメーター(Tripmeter)とは走行距離の積算計で、オドメーターとは異なり区間距離を積算し、ユーザーがリセットできるようになっている。たいていの場合、メーターの横またはそばにリセットボタンが存在する。オドメーターと違い、古い車種には搭載していないものもある。 燃費を測る場合にメーターをリセットして、次回の給油量と走行距離と照らし合わせて燃費を測る事もでき、目的地までの距離を積算することにも使用される。 オドメーターと同様、1990年代までは機械式の、数字が書かれた円筒が回転するアナログ式が主流だった。 1990年代末から液晶表示のデジタル式が多用されるようになり、現在では商用車や軽自動車までに採用されている。デジタル式では表示部をオドメーターと共用している車種もあり、その場合はボタンで表示を切り替える。また2種類以上の距離計測が可能な車種もあり、これもボタンで表示を切り替える。高級車や上級乗用車ではヘッドアップディスプレイなどを使用したディスプレイ表示のトリップメーターが採用されている。ただし、安価グレードや社用車向けモデルにおいては機械式のトリップメーターが2000年代まで主流であったが、その後の製造時のコストダウンによる量産効果などの理由で2010年代以降の全ての車種がデジタル式のトリップメーターが標準装備されたため、最終的に機械式のトリップメーターは姿を消すこととなった。 ==関連項目== *自動車 *デジタルメーター *オドメーター 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トリップメーター」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|