翻訳と辞書
Words near each other
・ トリップワールド
・ トリップ・クローマー
・ トリップ・ホップ
・ トリップ・ホーキンス
・ トリップ郡 (サウスダコタ州)
・ トリツカレ男
・ トリツキくん
・ トリツ族
・ トリティアム
・ トリティウム
トリティロドン科
・ トリティロドン類
・ トリテトラコンタン
・ トリテミウス
・ トリテルペノイド
・ トリテルペノイドサポニン
・ トリテルペン
・ トリテレイリア
・ トリテレン
・ トリテン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トリティロドン科 : ウィキペディア日本語版
トリティロドン類[とりてぃろどんるい]

トリティロドン類(トリティロドンるい、Tritylodontids あるいはトリティロドン科、Tritylodontidae)は、中生代に繁栄した、齧歯類に似た小型植物食動物。四肢動物上綱 - 単弓綱 - 獣弓目 - キノドン亜目絶滅した分類群の一つ。分類学においてはの階級が与えられている。学名は「三つのこぶのある」より〔『消えた竜』 87頁〕。
==歴史==
トリティロドン類は中生代三畳紀後期、キノドン類から現れた分類群である。哺乳類を除く単弓類の中では最後まで生き延びた、成功したグループであると言える。化石はアメリカ大陸、南アフリカ、ユーラシアおよび南極大陸などから発見されており、ジュラ紀においては恐竜の支配下においても勢力を伸ばしていたと推定される。
しかし、白亜紀に入るとその勢力は衰退する。その原因は、同じく植物食に特化した哺乳類の多丘歯目との競合に敗れた為とも、新しい植物グループである被子植物または顕花植物に適応出来なかった為などともされている。〔『哺乳類型爬虫類』 288, 289頁〕白亜紀前期、石川県手取層群で発見された歯の化石が、現在知られうる最後の記録である〔『絶滅哺乳類図鑑』 22, 26頁〕。この化石はバラバラの歯のみしか見つかっていないが、そこから推定される大きさはタヌキほどだったのではないかとされる。同じ地層からは、多丘歯目や三錐歯目も発見されている。
ちなみに、カナダの約6,000万年前、新生代暁新世の地層から「(時の放浪者)」と呼ばれる、キノドン類のものに似た顎の断片が発見されている。しかし否定的な意見もあり、その正体は不明のままである。〔『哺乳類型爬虫類』 289 - 290頁〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トリティロドン類」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tritylodontidae 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.