翻訳と辞書
Words near each other
・ トリフェニレン
・ トリフォリウム属
・ トリフォン・イワノフ
・ トリフォン・イヴァノフ
・ トリフラート
・ トリフラートアニオン
・ トリフルオロエタノール
・ トリフルオロメタン
・ トリフルオロメタンスルホナート
・ トリフルオロメタンスルホン酸
トリフルオロメタンスルホン酸塩
・ トリフルオロメタンスルホン酸無水物
・ トリフルオロメチルアミノインダン
・ トリフルオロメチルイソシアニド
・ トリフルオロメチルスルホニル基
・ トリフルオロヨードメタン
・ トリフルオロ酢酸
・ トリフルオロ酢酸無水物
・ トリフルラリン
・ トリフルリジン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トリフルオロメタンスルホン酸塩 : ウィキペディア日本語版
トリフルオロメタンスルホン酸塩[とりふるおろめたんするほんさんえん]
トリフルオロメタンスルホン酸塩(トリフルオロメタンスルホンさんえん)は、トリフルオロメタンスルホン酸 の塩の総称。英語にならい トリフラート (triflate)、もしくは トリフルオロメタンスルホナート (trifluoromethanesulfonate) とも呼ばれるが、それらの呼称はアニオンやエステルを指すこともある。
トリフルオロメタンスルホン酸塩のアニオン成分であるトリフルオロメタンスルホン酸イオンは CF3SO3- と表される非常に安定な1価の多原子イオンである。これはトリフルオロメタンスルホン酸の共役塩基にあたり、TfO- と略記される。
== 性質、用途 ==
金属のトリフルオロメタンスルホン酸塩は熱的には安定で、特にナトリウム、ホウ素、銀との塩は無水物で融点 350 ℃ にも達する。このような塩はトリフルオロメタンスルホン酸と金属水酸化物、または金属炭酸塩とを水中で反応させて得ることができる。また、その他の方法として、金属塩化物とトリフルオロメタンスルホン酸を無溶媒で反応させる方法、金属塩化物をトリフルオロメタンスルホン酸銀と反応させる方法や、金属の硫酸塩をトリフルオロメタンスルホン酸バリウムと水中で反応させる方法が知られている。
:MCln + n HOTf → M(OTf)n + n HCl
:MCln + n AgOTf → M(OTf)n + n AgCl ↓
:M(SO4)n + n Ba(OTf)2 → M(OTf)2n + n BaSO4
金属のトリフルオロメタンスルホン酸塩はルイス酸として使用される。特に、塩化アルミニウムのような一般的なルイス酸が水に対して不安定であるのに対して、金属のトリフルオロメタンスルホン酸塩が水に対して安定であるため、水中で用いることのできるルイス酸として使用されることがある。
特に、ランタノイド元素の塩(Ln(OTf)3 (Ln = La, Ce, Pr, Nd, Sm, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Lu, Y))がルイス酸として有用である。そのほかにも、トリフルオロメタンスルホン酸スカンジウムは、アルドール反応ディールス・アルダー反応のような反応の触媒として用いられる。
例えば、シクロヘキサノンのシリルエノラートとベンズアルデヒドとの向山アルドール反応を、81%の収率で進行させる例が知られている〔Shū Kobayashi "Scandium Triflate in Organic Synthesis." ''European Journal of Organic Chemistry 1999, 15-27〕。
同様の反応は、イットリウム塩を用いてもうまくいかない。:
トリフルオロメタンスルホン酸リチウムは、リチウムイオン二次電池電解質として使用されることがある。
==関連項目==
* トリフルオロメタンスルホン酸
* トリフラート

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トリフルオロメタンスルホン酸塩」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.