翻訳と辞書
Words near each other
・ トリュフチョコレート
・ トリュンメルバッハの滝
・ トリューニヒト
・ トリュー級戦車揚陸艦
・ トリョードサイロニン、トリヨードチロニン
・ トリヨ
・ トリヨードサイロニン
・ トリヨードチロニン
・ トリヨードメタン
・ トリラホン
トリリオン
・ トリリョ原子力発電所
・ トリリンガル
・ トリル
・ トリル (スタートレック)
・ トリルダン
・ トリルテニウムドデカカルボニル
・ トリルビル
・ トリルビー・グローヴァー
・ トリルミナス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トリリオン : ウィキペディア日本語版
西洋の命数法[せいようのめいすうほう]
西洋の命数法(せいようのめいすうほう)では西洋の諸言語における命数法について述べる。
== 概説 ==
西洋の諸言語の命数法には、long scaleshort scaleと呼ばれる2種類がある。これは漢字文化圏でいう万万進万進の関係に似たものである(命数法#漢字文化圏を参照)。long scaleやshort scaleは標準的な用語ではないが、意味するところが明確なので、百科事典や科学的な文章でしばしば使われる。
19世紀から20世紀の大部分では、イギリスでは前者のみ、アメリカでは後者のみが使われていた。それ故、それぞれ「イギリス式」、「アメリカ式」とも呼ばれるが、今日ではイギリスでも後者が使われるため、「イギリス式」という表現は正確ではない。
歴史上フランスでは双方共に用いられており、19世紀はじめには広範囲でshort scaleに移行した。アメリカはこれに従ったもので、long scaleを使用していた20世紀初頭のイギリスにおいてアメリカでは方式が違うことに注意を呼びかけている〔H. W. Fowler "Modern English Usage"〕。しかし、現在ではフランスも他の英語圏を除くヨーロッパ諸国に合わせてlong scaleに落ちつき、それとは逆にイギリスではshort scaleに移行するという複雑な経緯を辿っている。
1948年国際度量衡総会はlong scaleの普遍的な使用を提案し、short scaleを使っている国々にlong scaleに戻すよう呼びかけた。しかし、英語圏においては上述の通りアメリカを筆頭にイギリスが移行したこともあり、現在では一般的にshort scaleが使用されている(歴史も参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西洋の命数法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Long and short scales 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.