翻訳と辞書 |
トロムソ空港[とろむそくうこう]
トロムソ空港(、)はノルウェー北部の都市トロムソにある空港である。トロムソイヤ島の西側、トロムソの中心市街から北西3kmの距離に位置している。トロムソ以外にもトロムス県の北部・中央部への最寄りの空港となる。ノルウェー北部地方で最大の空港であり、フィンマルク県各地およびスヴァールバル諸島の空港に対してのハブとなっている。定期便はほとんどが国内線だが、イギリス(ロンドン)、ロシア(アルハンゲリスク・ムルマンスク)への国際線も就航している。 == 歴史 == 1964年9月14日に開港。1930年代よりトロムソとオスロなどとの間に定期便があったが、トロムソ空港の開港以前は水上機で運行されていた。1974年にデ・ハビランド・カナダの短距離離着陸機DHC-6を利用したフィンマルク県への航空ネットワークが開かれ、そのハブ空港として機能するようになった。 最初のターミナルは1977年に扇形のターミナルに改築され、現在でも一部利用されている。 現在のターミナルは1998年に空港全体の拡張近代化に合わせて建てられ、新しい管制塔と、初めてボーディング・ブリッジが備わっている。 この拡張により、空港へのアクセス道路は滑走路端部をくぐるトンネルを通るようになった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トロムソ空港」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|