翻訳と辞書 |
トール石
トール石 (トーライト、Thorite) は組成式 (Th,U)SiO4 で表されるトリウムのネソケイ酸塩鉱物である。正方晶系でジルコン(ZrSiO4)やハフノン(HfSiO4)と同形である。もっともありふれたトリウム鉱物で、強い放射能を持つことが多い。命名は1829年で、トリウムを含むことから名付けられた。トール石は1828年にノルウェーのLøvøya島で牧師・鉱物学者のハンス・モルテン・トラーネ・エスマルクが採取した黒い鉱物の標本を、鉱物学・地質学の教授であった父イェンス・エスマルクに送ったことで見いだされた。
== 成因 ==
トール石の標本は主に火成岩ペグマタイトや火山砕屑岩、熱水鉱脈や接触変成岩に付随して見つかる。また、砕屑砂のように細粒となることが知られている。結晶の形を保っているものは希であるが、 両端が角錐状の短柱状の整った結晶が見つかることもある。ジルコンやモナズ石、ガドリン石、、閃ウラン鉱、、と随伴することが多い〔Handbook of Mineralogy 〕。 トール石は現在では重要なウラン鉱石になっている。トール石の変種で、しばしばウラノトール石 (uranothorite) と呼ばれるウラン含量の多いものはカナダのオンタリオ州バンクロフトでの主要なウラン鉱石である。他には橙色を呈するオランジャイト (orangite) や不純物としてカルシウムを含むカルシオトール石 (calciothorite) がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トール石」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|