翻訳と辞書
Words near each other
・ ドル紙幣ばら撒き事件
・ ドル覇権の崩壊
・ ドル覇権の崩壊 静かに恐慌化する世界
・ ドル記号
・ ドル買い
・ ドル買い事件
・ ドル買事件
・ ドル買問題
・ ドル高
・ ドル=ド=ブルターニュ
ドレ
・ ドレア・ド・マッテオ
・ ドレイク
・ ドレイク (エンターテイナー)
・ ドレイク (ラッパー)
・ ドレイク&ジョシュ
・ ドレイクの式
・ ドレイクの方程式
・ ドレイク・ブリットン
・ ドレイク・ベル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドレ : ウィキペディア日本語版
ギュスターヴ・ドレ

ポール・ギュスターヴ・ドレ(, 1832年1月6日1888年1月23日)は、フランスイラストレーター画家版画家、挿絵画家、彫刻家)。
アルザス地方ストラスブールのニュエ・ブルー(青い雲)通りに生まれ、パリの聖ドミニク通りで没しペール・ラシェーズ墓地に埋葬された。
15歳の時から画家として活躍した。その後パリに移り、挿絵画家としてダンテバルザックフランソワ・ラブレーミルトンの挿絵を手がけた。1853年にはジョージ・ゴードン・バイロンの挿絵も描いている。また、イギリス版の聖書エドガー・アラン・ポーの『大鴉』も手がけ、生前から国際的にその名を知られていた。歌手ジュリアン・ドレの曾曾大伯父に当たる。
== 生涯 ==

1843年に、理工科学校の卒業生であったギュスターヴの父ジャン=フィリップ・ドレはアン県の土木局の技師長に任用され、ドレ家はブール=ガン=ブレスに居を定めた。早熟な子供であったギュスターヴは中学校の優秀な生徒であったが、彼の周りのブレス地方の人々に着想を得た風刺画や素描でも注目を集めた。12歳の時、地域の印刷屋がヘラクレスの12の功業を描いたドレの最初のリトグラフ集を出版した。このリトグラフ集が目に留まり、パリの出版者シャルル・フィリポンがドレにパリ住まいを勧めた。1847年から、シャルルマーニュ高校で授業を受けると共に、フィリポンの『Journal pour rire』(嗤う新聞)のために風刺画を描くようになった。すぐに著名人たちと知り合い、1848年には官展に2枚のペン画を出展したが、1849年に父が逝去した後も母と同居を続けた。

1851年より、油絵を展示する傍らで、宗教的な主題の彫刻も制作し、『Journal pour tous』(みんなの新聞)を含む数多くの新聞雑誌に寄稿した。1854年には、出版者ジョセフ・ブリーがドレの挿絵によるフランソワ・ラブレー全集を出版した。1861-1868年には、ダンテの『神曲』の挿絵を描いた。
名声はますます高まり、エネルギッシュな独学の人であったドレは1852-1853年の間にフランスで刊行された120冊以上の書籍のみならず、イギリスドイツロシアの書籍にも挿絵を描いた。クリミア戦争の際には著者兼イラストレーターとして、フランスとイギリスが戦端を開いたロシアを攻撃・風刺した『神聖ロシア帝国の歴史』を著した。この本はバンド・デシネの原型となる画集で、テクストとイラストレーションの間のずれを巧みに利用し、見事な視覚的機転を展開した。

ドレは社交界でも活躍し、大きな絵画を制作し絵画活動を拡大させた。『地獄第9圏のダンテとウェルギリウス』(1861年、311x428cm、ブルー美術館蔵)、『謎』(オルセー美術館蔵)、幅6メートル・高さ9メートルの『法廷から退場するキリスト』(1867-1872年)などがある。キリストの絵は1998年から2003年にかけてストラスブール現代美術館で修復され、ドレのための特別室に展示されている。
同時期に、(幻想画や攻撃的な肖像画を含む)ありとあらゆるジャンルの素描やイラストレーションを量産し、
ドレの名声は全ヨーロッパ規模に拡大した。1865年に出版された彼の挿絵入り聖書は大好評で、1869年にロンドンに開いたドレ画廊は大成功を収めた。
数多のイラストレーターたちに強い影響を与えることになる1万以上もの作品を残し、1883年に51歳で心筋梗塞で亡くなった。
1931年に、アンリ・ルブランがイラストレーション9850枚、音楽作品68曲、ポスター5枚、オリジナルのリトグラフ51枚、淡彩画54枚、素描526枚、水彩画283枚、油絵133枚、彫刻45体の計11015作品からなるドレの解題付き類別目録を出版した。ブール=ガン=ブレスにあるブルー美術館はドレの油絵、素描、彫刻など136作品を所蔵している。『ラ・シエスタ スペインの思い出』は国立西洋美術館に常設展示されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ギュスターヴ・ドレ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.