翻訳と辞書
Words near each other
・ ニヨール
・ ニラ
・ ニライカナイ
・ ニライカナイ (Coccoの曲)
・ ニライカナイ (MAXの曲)
・ ニライカナイ (お笑いコンビ)
・ ニライカナイ (曖昧さ回避)
・ ニライカナイからの手紙
・ ニライカナイの語り部
・ ニライ・オズデミル
ニライ・カナイ
・ ニライ・カナイ橋
・ ニライ駅
・ ニラカナイ
・ ニラカナイ西表島
・ ニラク
・ ニラゴンゴ山
・ ニラシ・ティボル
・ ニラジュ・カヤル
・ ニラネギ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ニライ・カナイ : ウィキペディア日本語版
ニライカナイ

ニライカナイは、沖縄県鹿児島県奄美群島の各地に伝わる他界概念のひとつ。理想郷の伝承。
== 概念 ==
遥か遠い東(辰巳の方角)の海の彼方、または海の底、地の底にあるとされる異界。
豊穣や生命の源であり、神界でもある。年初にはニライカナイから神がやってきて豊穣をもたらし、年末にまた帰るとされる。また、生者の魂もニライカナイより来て、死者の魂はニライカナイに去ると考えられている。琉球では死後7代して死者の魂は親族の守護神になるという考えが信仰されており、後生(ぐそー:あの世)であるニライカナイは、祖霊が守護神へと生まれ変わる場所、つまり祖霊神が生まれる場所でもあった。
上記のように、ニライカナイは複合的な観念を持った楽土であるが、この概念は本土の常世国の信仰と酷似しており、柳田國男は、ニライカナイを日本神話根の国と同一のものとしている。
なお、琉球では他の他界概念として、権威を守護する神々の神界としてオボツカグラを想定していた。信仰上の他界概念を水平表象と垂直表象で論じた折口信夫は、ニライカナイを水平の、オボツカグラを垂直の他界と指摘している。
ニライカナイ信仰は、沖縄県鹿児島県奄美群島の各地において、伝統的な民間信仰の主要な要素である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ニライカナイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.