|
サー・ニール・メシュエン・リッチー GBE KCB DSO MC KStJ(Sir Neil Methuen Ritchie, 1897年7月29日 - 1983年12月11日)は、イギリスの軍人。第二次世界大戦時はイギリス陸軍の将官であった。 ==軍歴== リッチーの軍人としての経歴は、ブラック・ウォッチ(ロイヤル・ハイランド (Black Watch))連隊で将校に任命された1914年に始まる。 第一次世界大戦中、彼はフランスで1917年に殊勲賞(DSO)を、またメソポタミア戦役で1918年には戦功十字章(MC)を「冷静であり同時に危険を全く顧みない勇気の好例」として受けた。 第二次世界大戦開始時、リッチーは准将に昇進しており、ダンケルクの撤退に、撤退の指揮を執った英国遠征軍司令官の幕僚長としてかかわった。彼はウェーベル、オーキンレック、そして(ダンケルク作戦の指揮官であった)アランブルックらに幕僚として仕え、彼らすべてから重用された。 北アフリカ戦線のクルセーダー作戦中の1941年11月26日付けで、中東方面軍総司令官オーキンレックにより同軍の参謀副長から第8軍司令官に任命された〔山崎 (2009)、p.263〕。しかしエル・アラメインの戦いの直前、1942年6月25日に同じオーキンレックによって第8軍司令官を解任された〔『北アフリカ戦線』(2009)、pp.57-58〕。 1950年9月から、ブラック・ウォッチのカーネル(名誉連隊長)に就任。晩年彼はカナダのトロントで過ごし、86歳のときに死亡した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ニール・リッチー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|