|
ヌクアロファ(''Nuku'alofa'')は、人口約21,000人のトンガタプ島に位置するトンガ王国の首都である。コプラ、バナナ、バニラ、民芸品などを輸出する。ヌクアロファでは、英語が通じる。 また、ヌクアロファには、トンガの国民の約30%が住んでおり、王宮や教会が集中している。なお、標準時はUTC+13:00である。 2006年に暴動が発生し、ビジネスエリアの多くが破壊された。 == 歴史 == トンガに伝わる神話の中にヌクアロファの起源についての言及が見られる。それによればヌクは住居を、アロファは愛をそれぞれ表すとされる。 街の興隆は以下の説話に端を発する。6代目のトゥイ・ハタカラウア(Tui Haatakalaua、聖なるトンガの王すなわちトゥイ・トンガ(Tuʻi Tonga)の名において日々の暮らしをつかさどる王)であるモウンガトンガ(Moungatonga)は、末の息子であるンガタ(Ngata)、後の1代目トゥイ・カノクポル(Tui Kanokupolu)を知事としてヒヒフォ(Hihifo、トンガタプ島東部)に送り込む。当時ヒヒフォはトゥイ・トンガ、トゥイ・ハタカラウアも持て余していた地であり、これはンガタにとって過酷な命令であった。彼の前任者はヒヒフォの酋長や人々によって殺されており、ンガタには命の危険を感じるだけの十分な理由があった。 ンガタはおじのヌク(Nuku)、最年長のいとこのニウカプ(Niukapu)をはじめとする主に父方の親戚を引き連れてムア(Mua、旧首都)を発った。カヌーが岸を離れると彼らは、トンガを捨ててンガタの母の故郷であるサモアへ逃げるべきではないかと話し合う。結局トンガを捨てることはしなかったが、ヒヒフォ上陸のための準備のためにムアとヒヒフォの中間地点に位置する湿地帯へと上陸した。 ンガタとヌクとニウカプは3人の体をむしろで覆い隠し、3つの頭を持った大男を装ってヒヒフォに上陸した。この説話がウルトル(Ulutolu、3つの頭の話)のもとになり、そしてハア ・トゥイ・カノクポル(Haa Tui Kanokupolu)すなわちトンガ3番目の王統が始まる。そして彼らは沼地をヌクアロファと名づけた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヌクアロファ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|