翻訳と辞書
Words near each other
・ ネコの王
・ ネコひっかき病
・ ネコまる
・ ネコを主題とする作品一覧
・ ネコアシコンブ属
・ ネコイラズ
・ ネコインフルエンザ
・ ネコウイルス性鼻気管炎
・ ネコエイズ
・ ネコカリシウィルス
ネコカリシウイルス
・ ネコギギ
・ ネココン
・ ネコザメ
・ ネコザメ属
・ ネコザメ目
・ ネコザメ科
・ ネコシダレ
・ ネコジャラシ
・ ネコジャラ市の11人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネコカリシウイルス : ウィキペディア日本語版
ネコカリシウイルス

ネコカリシウイルス()は、ネコ感染症「ネコカリシウイルス感染症」の病原体となるカリシウイルス科ウイルス
==概要==

FCVはネコのかかる代表的な呼吸器感染症の1つであり、初期には高熱やくしゃみ、鼻水やよだれを垂らす、食欲減退などの症状を起こす。症状が長引くと舌や口に潰瘍が出来たり、口内炎が出来るときもある。また潰瘍や口内炎の二次感染として肺炎を起こし、最悪の場合死に至る。
ウイルスの感染力は強く、感染したネコと直接触れ合ったことによる感染、感染したネコのくしゃみ等による空気感染、感染したネコと人間との接触を介しての感染など多岐にわたる。実験では、乾燥した環境下にウイルスを置いた場合、3~4週間もの間ウイルスが生存していることが確認されている〔http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/nlv.html〕。
子ネコの場合は、生後3~9週間程度までは母ネコから受け継いだ免疫によって守られるが、それ以降、生後10週間以降の子ネコは受け継いだ免疫がなくなってしまうためFCVに感染しやすくなり、症状が重くなることも多い。ただし3歳を過ぎる頃になると、発症しても軽微な症状のみか、感染しても発症しないことが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネコカリシウイルス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.