翻訳と辞書
Words near each other
・ ネスリハン・デミル
・ ネスリン・サムデレリ
・ ネスレ
・ ネスレコンフェクショナリー
・ ネスレジャパン
・ ネスレネスクイック杯
・ ネスレピュリナペットケア
・ ネスレ・ジャパン
・ ネスレ・スーパーサッカー Jリーグエクスプレス
・ ネスレ・ボイコット
ネスレ・ミロ
・ ネスレ日本
・ ネスレ杯
・ ネスヴィジ城
・ ネス・ハッシャー
・ ネス型給糧艦
・ ネス川
・ ネス湖
・ ネス郡 (カンザス州)
・ ネズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネスレ・ミロ : ウィキペディア日本語版
ネスレ・ミロ

ネスレ・ミロ (Nestlé Milo) は、ネスレ社が製造、発売するココア味の粉末麦芽飲料のブランド。日本では1973年よりネスレ日本が販売している。
蛋白質鉄分などの栄養素を、麦芽にココア脱脂粉乳、各種ミネラルビタミンを加え、機能性飲料として商品化したもの。通常、粉末の製品を冷たい牛乳か温かい牛乳で溶いて飲む。
== 概要 ==

ミロは1934年オーストラリアのにより開発された〔Milo history @ Nestle 2007年2月2日閲覧。〕。名前は古代ギリシアの強力なアスリート・クロトナのにちなんでいる〔MILO energyCity 〕。
日本では「ミロ」と呼ばれるが、英語圏では「マイロ」(IPA /maɪləʊ/)と発音するのが一般的。ネスレのテレビCMは「スポーツをする子供たち」がイメージとして使われているため「子供の飲み物」のイメージが強いが、中南米やアジア(特に東アジア、東南アジア地域)では、成人にも好まれている。香港茶餐廳ファストフード店では「美祿」(広東語: メイロッ)と呼ばれ、定番メニューとなっている。
今日では多くの国で作られており、例えばシンガポールマレーシア中国タイインドネシアフィリピンベトナムニュージーランド香港日本ジャマイカガイアナトリニダード・トバゴチリコロンビアペルーナイジェリアケニアガーナパプアニューギニア南アフリカスリランカシリア台湾イギリスなどである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネスレ・ミロ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.