翻訳と辞書
Words near each other
・ ネットワークブート
・ ネットワークプリント
・ ネットワークプリントサービス
・ ネットワークプロトコル
・ ネットワークマーケティング
・ ネットワークユーティリティ
・ ネットワークユーティリティ (Macintosh)
・ ネットワークユーテリティ
・ ネットワークレイル総合検測車
・ ネットワークレール
ネットワーク・7
・ ネットワーク・アソシエイツ・コロシアム
・ ネットワーク・アダプタ
・ ネットワーク・アドレス変換
・ ネットワーク・アナライザ
・ ネットワーク・アナライザ (高周波回路)
・ ネットワーク・アプライアンス
・ ネットワーク・アプライアンス (企業)
・ ネットワーク・インターフェイス・カード
・ ネットワーク・インフォメーション・サービス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネットワーク・7 : ウィキペディア日本語版
ネットワーク・7
ネットワーク・7(ねっとわーく・せぶん)は、1995年4月から2001年3月までミヤギテレビをはじめとする青森放送テレビ岩手秋田放送山形放送福島中央テレビテレビ新潟NNS7局をブロックネットしていた東北電力提供の情報番組
== 概要 ==
毎週土曜午前10:00~10:30に放送されていた。
この番組以前には、「久里千春のさわやかネットワーク」、菅原孝が司会を務めた「白い国紀行」などの番組が月曜〜金曜の午前に放送されており、その後番組である「伊東四朗のOh!千客万来」→「真屋順子の笑顔to(と)えがお」からは帯番組が週1回に縮小された形になる。
青森放送(RAB)ではこの番組から、ミヤギテレビ(MMT)が制作する東北電力提供番組をネットする事となった。
当番組開始までRABはFNS仙台放送(OX)制作の東北電力提供番組(「新サンデー・トーク」など)を放送していたため、MMT制作の番組はTBS系列青森テレビ(ATV)がネットするという腸捻転現象が続いていた(青森県にはFNSのテレビ局がない)。
しかし、「ネットワーク・7」は各局からのニュース映像を扱ったコーナーがあり、これが青森テレビの加盟するJNNのJNN排他協定に反する恐れもあったことから、MMTの番組をRABで、OXの番組をATVで放送するという系列に沿った形となった。
番組終了後の2001年4月からは月1回土曜の午前10:30 - 11:25に『月刊 元気一番"生"テレビ』が放送されていたが、2011年3月発生の東北地方太平洋沖地震東日本大震災)の影響で番組打ち切りとなった(但し、2012年に数回放送)。
番組テーマ曲にはポール・モーリアの『Felicidad (Margherita) (海辺のフェリシダ)』が使われた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネットワーク・7」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.