翻訳と辞書
Words near each other
・ ネフティス
・ ネフティス (小惑星)
・ ネフティス神
・ ネフテュス
・ ネフド砂漠
・ ネフライト
・ ネフログラム
・ ネフロパチ(シ)ー、腎障害、腎症
・ ネフロン
・ ネフロン、腎単位
ネフローゼ
・ ネフローゼ症候群
・ ネフローゼ発症
・ ネフ反応
・ ネフ氷河
・ ネブ
・ ネブ*プラス
・ ネブカデネザル
・ ネブカドネザル
・ ネブカドネザル1世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネフローゼ : ウィキペディア日本語版
ネフローゼ症候群[ねふろーぜしょうこうぐん]

ネフローゼ症候群(ネフローゼしょうこうぐん、)は、高度の蛋白尿により低蛋白血症を来す腎臓疾患群の総称である。
低蛋白血症、高度な蛋白尿、浮腫眼瞼下肢)を主な症状とし、病理学的には糸球体基底膜の透過の亢進を一次的異常として認める。時に脂質異常症も合併する。ネフローゼ症候群は元来病理学的な概念であり、腎炎=nephritisと異なり、炎症性の変化(炎症細胞浸潤など)がみられないものの総称として提唱された。若年層(特に幼少期では男子)に多く発症するが、30代の男女の発症例も多数報告されている。
ネフローゼ症候群は、原発性糸球体疾患に起因する一次性ネフローゼ症候群と続発性糸球体疾患による二次性ネフローゼ症候群に分類される。
;一次性ネフローゼ症候群
成人の占める割合は、70~80%と多数を占めるが中高年では半数以上が慢性腎症であり、加齢に伴って割合は増加する。最初の発症から5年以内に2回以上の再発率は80%~90%と高い。
;二次性ネフローゼ症候群
発症は年齢によって異なるが、小児では紫斑病性腎炎が多く、糖尿病性腎症やループス腎炎は成人の発症が多い。
== 種類 ==

*原発性
 *微小変化群(または微小変化型)Minimal change nephrotic syndrom:MCNS
 *巣状糸球体硬化症Focal glomerulosclerosis:FGSまたは巣状分節状糸球体硬化症Focal segmental glomerulosclerosis:FSGS
 *膜性腎症Membranous nephropathy:MN
 *膜性増殖性糸球体腎炎Membranoproliferative glomerulonephritis:MPGN
*続発性
 *アミロイドーシス
 *膠原病
 *多発性骨髄腫
 *ホジキン病
 *HIV感染、HBV感染
 *糖尿病など

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネフローゼ症候群」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nephrotic syndrome 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.