翻訳と辞書 |
ネブカドネザル2世[ねぶかどねざる2せい]
ネブカドネザル2世(Nebuchadnezzar, 本来のアッカド語表記ではナブ・クドゥリ・ウスル2世 (Nabû-kudurri-uṣur)は新バビロニア王国の2代目の王である(在位紀元前605年 - 紀元前562年)。名前の由来については「ナブー神よ、国境の境界石を守りたまえ」の意味など諸説ある。ナボポラッサルの長男。また、二度にわたるバビロン捕囚を行った。 == 来歴 ==
ネブカドネザル2世は新バビロニア王国建国者ナボポラッサルの息子としてB.C.630年頃に生まれた。ネブカドネザル2世は旧約聖書の中に「ネブカドネツァル」として現れることでも知られる。B.C.607~B.C.606年に皇太子としてアッシリアに遠征し、ハランにあったアッシリアの残存勢力を攻撃、B.C.606~B.C.605年にそれを助けるべく出兵した大国エジプトの王ネコ2世率いるエジプト軍に撃退されると、、父親に代わって軍の総裁となり、カルケミシュ(現在のジュラーブルス)とハマトでエジプト軍を打ち破ってシリアの大半を制圧した(紀元前606年)。 紀元前605年8月15日父王ナボポラッサルが死去すると急遽バビロンへ帰還し、三週間で政権を握り、父の王位を継ぎバビロニア王となった。彼が王となってすぐ(B.C.601年)にエジプトはシリア地方とパレスチナへの介入を再開しユダ王国、また征服したシリア地方の諸王国でも各地で反乱の火の手があがったが、ネブカドネザル2世はエジプトに大敗した。これに対し紀元前597年にはパレスティナにかろうじて存続していたユダ王国を属国とした。また、イェルサレムに攻め入って、ヨヤキン王を首都バビロンに連行した(第一回バビロン捕囚)。紀元前595年には東に転じてエラムを攻撃し、かつて全オリエントを征服して覇を唱えたアッシリア帝国とほぼ同じ領域をエジプトを除き支配下に置いた。 紀元前589年にも再びエジプトが侵入し、ユダ王国もこれに乗じて再び反乱を起こしたために紀元前587年に再びエルサレムを包囲し()、翌年陥落させ神殿を破壊した。ユダ王国は属州Yehud(紀元前586年 - 紀元前539年)として併合された。その間得た多くの捕虜は首都バビロンへ連行された(第二回バビロン捕囚)。このことは旧約聖書、『列王記』下24:8-25:5にも記されている。同じく旧約聖書中の『ダニエル書』は彼によってバビロンへ連行されたユダヤ人たちの物語である。またフェニキアのテュロスにも軍を差し向け、13年間にもわたる包囲戦が行われたという。 彼の治世の後半は史料が乏しい。旧約聖書には彼が発狂したと述べられているが、信憑性の程は分からない。彼の死後、息子のアメル・マルドゥクが王位を継いだ。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ネブカドネザル2世」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|