翻訳と辞書
Words near each other
・ ネーブルカデナ
・ ネーブルパーク
・ ネーブ・キャンベル
・ ネープシュタディオン
・ ネープリゲト
・ ネープリゲト駅
・ ネープルズ
・ ネープルズ (フロリダ州)
・ ネープレス
・ ネーベルベルファー
ネーベルホルントロフィー
・ ネーベルホルン・トロフィー
・ ネーベルホルン杯
・ ネーベルホーントロフィー
・ ネーベルホーン・トロフィー
・ ネーベルホーン杯
・ ネーベルヴェルファー
・ ネーポン
・ ネーミ
・ ネーミング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネーベルホルントロフィー : ウィキペディア日本語版
ネーベルホルン杯[ねーべるほるんはい]

ネーベルホルン杯(, ネーベルホルン・トロフィー)は、ドイツオーベルストドルフで開催されるフィギュアスケートの国際大会。ドイツスケート連盟が主催する。
== 概要 ==

1969年以来毎年開催されている歴史のある国際大会の1つ。1996年まではほとんどの開催回で、フランスで開催された国際競技会サンジェルヴェ国際グランプリとで一連の大会「アルプス杯」()とされ、選手はたいてい両大会に参加した。
アルプス杯の両大会は夏の終わりから秋の初めに開催されたことから、多くはシーズン最初の国際競技会となり、若い選手にとって初めてのシニアクラス競技会となることも多かった。
1997年、サンジェルヴェ国際グランプリがISUジュニアシリーズ(翌年ISUジュニアグランプリと改称)を構成する大会となりアルプス杯から離れたため、以降ネーベルホルン杯は単独の大会として開催されている。
近年は国際スケート連盟のシーズンカレンダーに掲載されている。
新しい採点方式を試す大会とされ、2002年大会は初期段階であった新採点方式で実施し、2003年大会は新採点方式(ISUジャッジングシステム)を最初に試した大会となった。
2009年大会はバンクーバーオリンピック、2013年大会はソチオリンピックの最終予選とされ、国際スケート連盟により主催された。
2014年、国際スケート連盟が主催するISUチャレンジャーシリーズに組み込まれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネーベルホルン杯」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nebelhorn Trophy 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.