翻訳と辞書
Words near each other
・ ノースヒーロー (バーモント州)
・ ノースピア
・ ノースフィンチリー
・ ノースフィールド
・ ノースフィールド (ミネソタ州)
・ ノースフィールド・マナー・ハウス
・ ノースフォーク 天使がくれた奇跡
・ ノースフライト
・ ノースフリート駅
・ ノースブラバント州
ノースブリッジ
・ ノースブルック伯
・ ノースブルック伯爵
・ ノースブルック島
・ ノースブルック男爵
・ ノースブルー
・ ノースプレインファーム
・ ノースプレーンズ (オレゴン州)
・ ノースプロダクション
・ ノースプロビデンス (ロードアイランド州)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ノースブリッジ : ウィキペディア日本語版
ノースブリッジ

ノースブリッジ (Northbridge) とは、PC/AT互換機における2チップ構成のチップセットを搭載したマザーボードにおいて、CPUに接続されている方のチップを言う。ブロック図(製品ではマザーボードのプリント基板)では上方に位置しており、ブロック図を地図に見立てた場合にに該当することと、バス間のデータ橋渡しを担う部品であることからこう呼ばれる。もう一方のチップであるサウスブリッジとは専用の回路〔バスと表される場合があるが、1対1で対向結線され他のデバイスは接続されないため厳密には一般に言うバス結線ではない〕で結ばれ、システム内の比較的広い帯域幅を持つバスや入出力ポートを担当する(対して比較的狭い帯域幅を持つバスやポートとのデータ橋渡しはサウスブリッジが担当する)。
ノースブリッジには、CPUフロントサイドバスメインメモリバス、AGPPCI Expressバスなどとのインタフェース回路が入っている。その性格上、特定範囲のCPU専用品となる。またサウスブリッジとのインタフェースも内包しており、このことから適合するサウスブリッジも特定範囲の製品(チップ)となる。
AMDOpteron/AMD FX/Phenom/AthlonインテルIntel Core iシリーズでは、CPU自身がメモリインタフェースを持つため、それらのためのノースブリッジにはメモリインターフェースは含まれていない。
サウスブリッジの機能をノースブリッジに統合したチップセット〔もはや単一チップであり厳密には「セット」と呼べないが、チップセットの発達経緯から引き続き「チップセット」と表される場合が多い〕もある。先述の様に、メモリインターフェースの不要なAMD向けチップセットに多く、更にグラフィックスを統合したもの(Integrated Graphics Processor)も存在する。
Macintoshや組み込み向け製品では、ノースブリッジにあたるチップをシステムコントローラ(System Controller)と呼ぶことが多い。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノースブリッジ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.