翻訳と辞書 |
ノーマン・カーク
ノーマン・カーク(Norman Eric Eirk、1923年1月6日 - 1974年8月31日)は、ニュージーランドの政治家。第29代ニュージーランド首相。 == 来歴 ==
=== 政治家になるまで === ワイマテ生まれ。学業は思わしくなく13歳で学校を卒業後、鉄道職員などを務める。地理と歴史に興味を持ち図書館に通い独学する。カークの地理と歴史に対する興味はその後、国際問題、外交問題への関心につながる。1941年に兵役に就くも健康状態が思わしくなく、その後いくつかの職に就く。 二十歳で結婚し、その後5人の子どもを授かる。同年ニュージーランド労働党へ入党し、労働党のカイアポイ事務所に勤める。自宅を自ら建て井戸も自力で掘った。カークの建てた家は現存し地元の名所でもある。1953年にカイアポイ市長に当選し、ニュージーランドの最年少市長となる。1957年にリトルトン地区から出馬し国会議員になる。ニュージーランド労働党内で次第に影響力を強め1963年に副党首、1964年に党首に就任する。1972年の総選挙で勝利し、第29代ニュージーランド首相に就任する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ノーマン・カーク」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|