翻訳と辞書
Words near each other
・ ハイクサネム
・ ハイクビモリクイナ
・ ハイクラゲ
・ ハイクリーン
・ ハイクレア
・ ハイク・ナハペト
・ ハイグレードタクシー
・ ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー
・ ハイグロトン
・ ハイグロフィラ属
ハイケアユニット
・ ハイケンス
・ ハイケンスのセレナーデ
・ ハイケンスのセレナード
・ ハイケ・ドレクスラー
・ ハイケ・バイアー
・ ハイケ・フリードリヒ
・ ハイケ・ヘンケル
・ ハイケ・マカチュ
・ ハイケ・マカッシュ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハイケアユニット : ウィキペディア日本語版
集中治療室[しゅうちゅうちりょうしつ]

集中治療室(しゅうちゅうちりょうしつ)は、病院内の施設の一種。呼吸循環代謝その他の重篤な急性機能不全の患者の容態を24時間体制で管理し、より効果的な治療を施すことを目的とする。〔ICU、『世界大百科事典』、平凡社〕。英語では「」と呼び、日本でも「ICU」という略号が用いられることがある。
厚生労働省が定める特定集中治療室管理料の施設基準を取得していない病院の集中治療室では集中治療室と称さずに重症治療室重症室などと呼称している病院もある。
== 概要 ==

日本集中治療医学会で「内科系、外科系を問わず呼吸、循環、代謝そのほかの重篤な急性機能不全の患者を収容し強力かつ集中的に治療看護を行うことにより、その効果を期待する部門である」と定義されているように、集中治療室では元の疾病の治療というよりは、治療の過程において重篤な症状が発生した場合に利用される施設である。したがって、重篤な症状が収まった時点で各診療科の一般病棟に戻されることが通例である。
集中治療室では一般には「病棟で重篤な症状を表した患者」「救急患者のうち継続的な状態管理が必要な患者」「手術後に高度な状態管理が必要な患者」など急性期の重症患者を受け入れる。しかし、今日の一般病棟では、血圧、呼吸、酸素飽和度などの24時間モニタリングを実施することは可能なので、通常の手術であれば一般病室で24時間モニタリングを受けるだけの場合も多い。
逆に急性症状のない慢性疾患や末期がん患者など、重症であっても集中治療室の対象にならない場合がある。〔
集中治療室の対象となる場合の代表例としては、主として重要臓器の機能不全があり生命が危険にさらされているものかが上げられる。このような症例においては麻酔科医や集中治療医の観察の元、時々刻々と変化する容態に逐次投薬治療を施すことにより対応するのである。集中治療室で行われる医学については、「麻酔科」や「集中治療医学」と呼ばれる医療分野が存在する。
また麻酔科医だけでなく各診療科の専門医師を配置したりする場合もある。そして看護師の配置人数を一般病棟より多くし、一般病棟で配置されない医療機器類の面倒を見る臨床工学技士などのスタッフも配備されている場合がある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「集中治療室」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Intensive care unit 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.