翻訳と辞書
Words near each other
・ ハイパゴリック
・ ハイパゴリック推進剤
・ ハイパス
・ ハイパスフィルタ
・ ハイパスフィルター
・ ハイパック
・ ハイパティア
・ ハイパテキストマーク付け言語
・ ハイパト
・ ハイパフォリン
ハイパフォーマンスコンピューティング
・ ハイパフォーマンスコンピューテング
・ ハイパフォーマンスセンター
・ ハイパフォーマンス・コンピューティング
・ ハイパワー (ピストル)
・ ハイパワードマネー
・ ハイパワード・マネー
・ ハイパン
・ ハイパー
・ ハイパー (商社)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハイパフォーマンスコンピューティング : ウィキペディア日本語版
高性能計算[こうせいのうけいさん]
高性能計算ハイ・パフォーマンス・コンピューティング(high-performance computing、HPC)は、計算科学のために必要な数理からコンピュータシステム技術までに及ぶ総合的な学問分野である〔岩波講座計算科学別巻『スーパーコンピュータ』「はじめに」より〕。
== 概要 ==
1980年代以前はベクトル計算機が主流であったが、ではスカラー計算機超並列にする方向が盛んである。HPC用クラスタをHigh-Performance Computing Cluster、HPCC(:en:HPCC)という。システムの構築や利用には高いレベルの技術的スキルが不可欠であるが、汎用の部品で構成することができる。柔軟性、演算性能の面で優れ、比較的低コストであるため、並列コンピューティングによるHPCはスーパーコンピュータ業界に普及しつつある。
科学研究に使われる計算に対して用いられることが多く、関連する用語に高性能技術計算high performance technical computingHPTC)がある。工学的利用(例えば計算流体力学(computational fluid dynamics)や、仮想的なプロトタイプの構築・試験など)を指す。では、クラスタベースの高性能計算機はビジネスにも利用されるようになってきた。例えばデータウェアハウスLOBアプリケーション(line-of-business application)、トランザクション処理などである。
最も高性能なスーパーコンピュータはTOP500リストで見ることができる。TOP500は世界中の最も高性能なコンピュータシステムで構成された上位500機のリストである。リストは年に2度6月と11月に改訂され、それぞれISC(International Supercomputing Conference)とSC(Supercomputing Conference)で発表される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高性能計算」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Number cruncher 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.