翻訳と辞書
Words near each other
・ ハザール王国
・ ハザーン
・ ハザ語
・ ハシ
・ ハシェイ
・ ハシェク
・ ハシェック
・ ハシェミ・ラフサンジャニ
・ ハシェム
・ ハシエンダ
ハシカグサ
・ ハシカンボク
・ ハシグロアビ
・ ハシグロカモメ
・ ハシグロカワセミ
・ ハシグロクロハラアジサシ
・ ハシグロヒタキ
・ ハシグロボウシインコ
・ ハシグロリュウキュウガモ
・ ハシケン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハシカグサ : ウィキペディア日本語版
ハシカグサ

ハシカグサ ''Hedyotis lindleyana'' Hook. var. ''hirsta'' (L. fil.) は、小柄なアカネ科の草本。同属では普通っぽい形の草。
== 特徴 ==
軟らかな1年生の草本〔以下、主として佐竹他(1981),p.47〕。茎は枝分かれして地を這い、長さ30-40cmになって地表を覆う。葉も軟らかくて葉柄は長さ5-15mm、葉身は長さ1.5-6cm、幅0.5-2cm。葉身は卵形または狭卵形で、先端はとがり、基部は狭まり、両面に白い軟毛が生えている。托葉は半円形で3-5個の鋭い突起状の裂片がある。なお、植物体は乾燥させると黒くなる。
花期は8-9月。葉腋から1個ずつ花をつける。萼は鐘型で白い軟毛がある。その先端は4裂し、裂片は長さ2mm、卵形で大きく開き、果時には反り返る。花冠は白で、経2mm、先端は4裂し、その裂片は卵形で先端はとがっている。蒴果は急啓で径3mm。種子は小型で多数〔北村他(1989),p.106〕。
和名については、牧野は『語源はよくわからない』と記している〔牧野(1961),p.579〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハシカグサ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.