翻訳と辞書
Words near each other
・ ハピナ名掛丁
・ ハピネス
・ ハピネス (タケカワユキヒデの曲)
・ ハピネス (押見修造の漫画)
・ ハピネス (映画)
・ ハピネス (曖昧さ回避)
・ ハピネス?
・ ハピネス〜幸福歓迎!〜
・ ハピネスチャージ
・ ハピネスチャージプリキュア
ハピネスチャージプリキュア!
・ ハピネスチャージプリキュア! かわルン☆コレクション
・ ハピネスチャージプリキュア! サウンドアルバム
・ ハピネスチャージプリキュア!WOW!
・ ハピネスチャージプリキュア!WOW!/プリキュア・メモリ
・ ハピネス・イズ・ヒア
・ ハピネス~幸福歓迎!~
・ ハピネット
・ ハピネットピクチャーズ
・ ハピネット・ピクチャーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハピネスチャージプリキュア! : ウィキペディア日本語版
ハピネスチャージプリキュア!


ハピネスチャージプリキュア!』(HAPPINESSCHARGE PRECURE!〔英字表記は「HAPPINESS CHARGE」と2つの単語で区切られておらず、「HAPPINESSCHARGE」と1つの単語にまとめられている。〕)は、2014年(平成26年)2月2日から2015年(平成27年)1月25日まで、ABCテレビ朝日系列にて全49話が放送された東映アニメーション制作のテレビアニメ、および作中に登場するヒロインチームの名称。「プリキュアシリーズ」の通算11作目にして、9代目のプリキュアでもある。
== 概要 ==
プリキュアシリーズ」放送開始10周年記念作品。制作発表の時点では2人の初期メンバーに加え、追加キャラクターも併せて公開されている。
本作品における劇中世界では、各大陸にプリキュアのチームが存在し、その活躍がニュースで報道されるなど、「プリキュア」が世界共通の言葉として認知されている〔プリキュア : 最新作はおしゃれと恋愛 イケメン登場 ,毎日新聞,2013年12月26日〕。「みんなを幸せにするために戦います!」をテーマに、「ハピネス注入!」を合言葉として、不幸オーラがパワーの源のクイーンミラージュ率いる悪の組織「幻影帝国」と戦う〔。また、「おしゃれ」「お着替え」をモチーフとしており、変身アイテムであるプリチェンミラーとプリカードを使ってプリキュアに変身したり、多種多様なコスチュームへのフォームチェンジを行う〔プリキュアシリーズ10周年、新作で「ハピネス注入!」 ,ORICON STYLE,2013年12月26日〕。さらにこれまでのエンディングのダンス映像で培った3DCG映像技術を活かし、フォームチェンジ後は3DCGによるダンス映像を使用、ダンスによって戦う要素も盛り込まれる〔オトナファミ2014年3月号P87〕。この他、プリキュアをサポートする2人のイケメン男性〔ただし誠司は「普通の少年」としてデザインされており、作中には「''むしろ誠司より美少年''」というキャラクターも何人かいた。よってこれはいわゆる「イケメンブーム」を意識したブラフである。〕との淡い恋愛模様も描写されることになっている〔。
プロデューサー陣には前作『ドキドキ!プリキュア』から引き続き東映アニメーションの柴田宏明とABCの土肥繁葉樹が起用され、柴田は「読んで字のごとく、人々に幸せをお届けするプリキュア。全国のお子さんたち、ご家族の方が日曜朝にハッピーな気持ちになれる作品を目指して鋭意制作中」〔、土肥は「毎日の生活を送るなかで、人は大なり小なり壁にぶつかり、もがきながら乗り越えようとしているはず。ときに気持ちが折れそうになったとき、自分を鼓舞し、心の支えとなってくれるのは何か。『プリキュア』が今でもそうした存在になりうることを、自信を持って訴えたい」〔と語っている(この他、広告代理店のADKからは、高橋知子が参加)。シリーズディレクターには『ハートキャッチプリキュア!』で同職を務めた長峯達也が、シリーズ構成には『Yes!プリキュア5』シリーズで同職を務め、シリーズ全作に於いて脚本担当として参加している成田良美が起用されている〔。キャラクターデザインは佐藤雅将が手掛けている〔TCエンタテインメント株式会社 キッズ ハピネスチャージプリキュア!【Blu-ray】 Vol.1 〕。番組放送開始前に都内で行った会見で、土肥は「どんなにつらく厳しい状況でも、気持ちの持ちようで世界が違って見えてくる。仲間がいれば、力を合わせて前に進むことができる。そんなメッセージを込めて、お送りします」と語った。白雪ひめ / キュアプリンセス役の潘めぐみは「この道でやってくぞ!と決めて10年。アニメから夢や希望をたくさん浴びてチャージしてきたハピネスを、テレビの前の皆さんに全身全霊で届けたいです!」と熱意を語った。
主題歌はオープニングテーマの歌唱を、AKB48出身の仲谷明香が担当、仲谷にとって、この主題歌がソロ歌手としてのデビュー曲ともなった。エンディングテーマは、3作連続で、声優でもある吉田仁美が歌うこととなった〔仲谷明香、念願の『プリキュア』初主題歌「お待たせしましたドーン!」 ,ORICON STYLE,2013年12月27日〕。
また、本作品ではシリーズ放送開始10周年を記念して、記念ロゴが制作されたほか、放送開始から毎週1回につき1人ずつ番組のオープニング冒頭で『ふたりはプリキュア / ふたりはプリキュア Max Heart』から前作『ドキドキ!プリキュア』までの合計33人の歴代プリキュアによるメッセージ映像が放送される〔『ハピネスチャージプリキュア!』に歴代プリキュア33人が毎週登場 ,ORICON STYLE,2014年01月18日〕。第5話からは番組公式サイトの「ストーリー」内で誰が担当するか事前に告知されるようになった〔通算500回となる第14話は「500回記念メッセージ」とだけ告知。〕。詳細は各話リストを参照。このメッセージ映像はDVD・BD版にも収録されており、さらに、YouTubeの東映アニメーション公式チャンネルでメッセージ部分のバックナンバーを視聴できる。また、2014年10月7日に発刊された「プリキュア新聞」(日刊スポーツ新聞社)の「歴代プリキュア祝福」のページに、映像の一場面とセリフが掲載されている。
文字多重放送の字幕は主人公の愛乃めぐみ / キュアラブリーが黄色、その他の人物が白色で表記しているのは前作『ドキドキ』と同じであるが、本作品ではひめの台詞が青色で表記されている。前作から引き続き、データ放送やスマートフォンアプリとの連動企画が行われている。データ放送では着せ替えゲームをすることができ、コーデを完成させて電話(テレドーム)をすることでプレゼントに応募できる。また、シリーズで初めてオーバーレイ表示を導入し、時刻表示を非表示・通常表示・プリキュア仕様の表示に切り替えることが可能となった。スマートフォンアプリでは応援することで歴代のプリキュア37人の3Dモデルがもらえるようになっている。この他、視聴者からのプリキュアの似顔絵投稿を受け付け、番組エンドカードやデータ放送、ABCの公式サイトで公開している〔ただし、公式サイトでは1週間ごとに更新されるが、バックナンバーはない。〕。この番組構成の変更に伴い、Aパート終了時のアイキャッチが画面右下にタイトルロゴが表示されるだけのものになっている(Bパート開始時のアイキャッチは通常通り)。なお途中からではあるが、プリキュアシリーズで初めて本編中に提供テロップが流れている。
本作品の第14話「ヒーロー登場! あいつはいかしたすごいやつ!!」(2014年5月4日放送)でプリキュアシリーズ通算500回の放送を迎え、この回のメッセージは「500回記念」の特別版で歴代プリキュアではなく、本作品のプリキュア4人(ラブリー・プリンセス・ハニー・フォーチュン)〔コスチュームも通常とは異なり、お揃いのTシャツ姿での登場となった(これは非売品「500回記念限定プリカード」に描かれた物と同じ)。〕が登場してコメントを述べている。
同年5月26日では、6月8日放送の第19話にて元プロサッカー選手の中山雅史が愛称「ゴン」の役でゲスト出演することが発表された〔ゴン中山、プリキュア声優仲間入り「すごい緊張感」 ,ORICON STYLE,2014年5月27日〕。また、同年8月17日放送の第28話では、主題歌を担当する仲谷と吉田がハワイのプリキュア「アロ〜ハプリキュア」の役でゲスト出演した〔仲谷明香、念願の『プリキュア』声優!「決め台詞に感動」 吉田仁美とゲスト出演 ,ORICON STYLE,2014年8月9日〕。
なお、前作まで発売されていたキュアドールに代わり、本作品からは自由に着せ替え遊びが楽しめるプリキュアプリコーデドールが発売された。歴代プリキュアのものも発売されている。
最終回に当たる2015年1月25日放送分では、エンディングの後にキュアラブリーと、次作『Go!プリンセスプリキュア』のキュアフローラの共演による、バトンタッチのメッセージが放送された。
また最終回のエンドカードは、キャラクターデザインの佐藤雅将直筆によるエンドカードが出されたが、カードにはレギュラーのプリキュアと妖精の他、「幻影帝国」の構成員たち(チョイアークを含む)〔ファントムは正体である妖精のファンファンとして、クイーンミラージュは正体であるミラージュ、ディープミラーは正体であるレッドとして登場する。〕に加えて、ブルー・相楽誠司・増子美代・キュアテンダーが描かれていた。「キャラデザイナーの直筆」になった『ハートキャッチプリキュア!』以降の最終回エンドカードで、敵キャラクターが描かれたのは『スイートプリキュア♪』のピーちゃん(マイナーランドの黒幕・ノイズの仮姿および転生姿)と『ドキドキ!プリキュア』のレジーナ(ジコチューの上層部)に次いで3回目で、サブキャラクターや非公式プリキュアが描かれたのは史上初。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハピネスチャージプリキュア!」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.