翻訳と辞書
Words near each other
・ ハブネーク
・ ハブラシ
・ ハブリエル・メツー
・ ハブリダクション
・ ハブロック (ノースカロライナ州)
・ ハブロペタルム・ダウェイ
・ ハブ・マーシー
・ ハブーブ
・ ハブール川
・ ハブ属
ハブ径
・ ハブ港湾
・ ハブ空港
・ ハブ酒
・ ハブ類
・ ハプキド
・ ハプキドー
・ ハプスブルク
・ ハプスブルク (戦艦)
・ ハプスブルク (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハブ径 : ウィキペディア日本語版
ハブ径[はぶけい]

ハブ径(ハブけい)は車のホイールの中心にある穴の直径。センターボアとも呼ばれる。
== 概要 ==
ハブ径は、例えば車のホイールを交換するときなどに重要となり、交換するホイールのハブ径より車のハブ径が大きくないと装着できない。また、交換するホイールのハブ径と車のハブ径を合わせることにより高い精度で回転中心を出すことができる。特に2pcラグボルトを使用している輸入車ではハブ径を合わせないと高速走行時等にハンドルのブレや振動が発生する場合があるので注意が必要である。
メーカーによってハブ径は異なる。スバルの56mm、フォルクスワーゲンとアウディの57mm、メルセデスベンツの66.5mm、ポルシェの71.6mm、BMWの72.6mm等である。また、同じ自動車メーカーでも車種によってハブ径が異なる場合がある。トヨタの54mmと60mm、ホンダの56mmと64mm、日産の59mmと66mm、マツダの54mmと67mm、三菱の56mmと67mm等である。
多くの社外品ホイールのハブ径は73mmから75mmという大きな値に設定されており、あらゆる車に装着出来るようになっている。またハブセントリックリング(略称ハブリング)と呼ばれるパーツを装着する事により、より高い精度で回転中心を出すことができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハブ径」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.