翻訳と辞書
Words near each other
・ ハプスブルク・ロートリンゲン朝
・ ハプスブルク・ロートリンゲン王朝
・ ハプスブルク万歳!
・ ハプスブルク君主国
・ ハプスブルク城
・ ハプスブルク家
・ ハプスブルク家人物一覧
・ ハプスブルク帝国
・ ハプスブルク朝
・ ハプスブルク王朝
ハプスブルク級戦艦
・ ハプスブルク=エステ家
・ ハプスブルク=テシェン家
・ ハプスブルク=トスカーナ家
・ ハプスブルク=ロートリンゲン
・ ハプスブルク=ロートリンゲン家
・ ハプスブルク=ロートリンゲン朝
・ ハプスブルク=ロートリンゲン王朝
・ ハプスブルグ
・ ハプスブルグ君主国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハプスブルク級戦艦 : ウィキペディア日本語版
ハプスブルク級戦艦[はぷすぶるくきゅうせんかん]

ハプスブルク級戦艦 (Habsburg Klasse) はオーストリア=ハンガリー帝国海軍が建造した前弩級戦艦の艦級である。
== 艦形 ==

主行動海域であるアドリア海は、波が穏やかであるものの島嶼が多く、随所に狭水道が存在する環境であることから、これに適合した比較的小型の艦形とし、速力は同時期の他国の戦艦より高速である〔『福井静夫著作集 第六巻-軍艦七十五年回想記 世界戦艦物語』 pp.171-175〕。
艦首には衝角が設けられていた。前甲板に連装砲塔に収められた24cm主砲1基を配置。艦中央部に艦橋、ミリタリー・マスト式の単脚式の前後檣、2本の煙突があった。煙突周囲は煙管型の通風筒が立ち並び、その間が艦載艇収容スペースとされた。後部甲板上には後ろ向きに24cm単装主砲塔が配置された。副砲(15cm単装砲)は、舷側ケースメイト配置とし、舷側に等間隔で上下に2基ずつ3箇所の片舷計6基の配置で計12基を搭載した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハプスブルク級戦艦」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.